見出し画像

相談:泥酔してしまう

相談:三十代男性
飲み会の時に上手くセーブする事が出来ません。
会社の飲み会では上司に失礼な言動をしてしまい、合コンでは女性に嫌がられ、家で飲むと知らないうちに家具が倒れていたりします。
どうしたら適量のお酒を楽しめるのでしょうか?


回答:いっそ止めてしまえば良いのでは?

ある宗教の天国には、いくら飲んでも酔わないお酒があるそうです。
それはノンアル?それともジュース?というかお酒とよぶ必要あります?

はたまた別の宗教では、聖者と弟子たちがお呼ばれした家のお酒をみんな飲んでしまいました。
見かねた実母が聖者をたしなめると、聖者は「誰、この人?」と逆ギレします。

またある時は、弟子たちが泥酔したまま人前で論争をしました。しかし呂律が回らず、何を言っているのか理解してもらえなかったそうです。

これらの話から、
「お酒は人間の手に負えないものだ」
という教訓を読み取れるのではないでしょうか。
適量の飲酒を目指すよりは、遠ざけたほうが賢明なように思えませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?