5月28日から6月6日、そしてこれから。

2022年5月28日(土)
りゅ~とぴあ劇場にて、「日本の劇戯曲賞2022」のチラシを見つける。
よくないことと知ってても、このチラシを持って帰ったのが運の尽き。

翌日29日(日)
長岡駅ほど近い、キャラメルママにて、イングリッシュオンリーカフェに参加。
わだかまり?勘違い?もここで解消。よかった。
いろんな人がいた。
最後の最後で、「イングリッシュ人狼」を行った。
この時は、人生で一番楽しい日々が続くと思っていた。

キャラメルママの後、「EUNP」にて、とある方さんに、
「34だろ?そろそろ、やりたいこと決めて、前に進めや」
と、言われる。
そうだな~と思う。


30日(月)

さすがに、ぶっ倒れて(大丈夫な方の)、寝て寝てねまくる。

31日(火)

胃がんリスク検査などを行う。
カフェインの量が増えてきている。

6月1日(水)
デイケアにて、麻雀や、面談を行う。

「人を頼ってね。」

と言われたので、こうやって、文章を打っている。

人狼マニアのOさんに、
「先週の日曜日に、英語で人狼しましたよ~」

と言ったら、驚いていた。

6月2日(木)桑原家崩壊の日。

にいちゃんに、
「I君に似てるね」
と言ったら、

何かを感じ取ったのか、
「だれら。それ」
と、半ギレ。

「あっ、言っても言わなくても殺される」

と、思い、

「I君は、うん、、、障がい者。知的の。同じ病院にいた」

「だったらいわなきゃいいがろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なに、そん、、、、、、、、、、、jなおklと!!いうっが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」


と、ブチぎれられる。


母も、「逃げて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!かずや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!にげえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!

今までの、20年間の比じゃない。

あれは、一度殺されたとカウントしてもいいと思う。

だって、その翌日に、整形外科に行ったら、右第三肋(あばら)が、折れていたので。

6月4日(20:00

4件近所を回り、
やっと、警察に連絡してもらう。

しかし、警察は、
「兄弟げんかは犬も食わないと言いますし」
「これは、桑原さん、かずやさんに、非があるんじゃないですか?」

と言われ、軽く暴れる。
(捕まらない程度に)

近所の人全員来る。


母親、めっためた。

「なぁ~して、たよらねえーんがぁーて!!!!」
(なんで、頼らないんだよ。)

「うすうす、気づいてったれ。そんなん。」
(うすうす、気づいていたよ。そんなこと)

兄は、自ら、「入院する」

と、宣言した。

というのを聞いた。
自分のかっとなる生活を、治したい。


しかし、担当の先生が、来週の火曜日まで、

病院に来ない。

それまで、同居していてください。

桑原兄・桑原弟・母
・・
・・・・・
・・・・・・・・


しかし、それも、だいぶ危険なので、

和也さん。一泊しましょう。


と、警察の方が。


分かりましたと。


ホテルで一泊。

久しぶりのトリスハイボール、アサヒ、辛い辛い柿の種。

最高だった。

ビリヤード芸人。やってみたいなぁ~


6月3日(金)

チェックアウト7

靴擦れを引きずりながら、GLCへ。

バリスタはいつも、優しい。

そこに、ネイティブイングリッシュスピーカーがいたので、

すこし、英語で話す。
ビリヤード今度やろう!
落語!落語!!


疲れていたので、いったん帰ろうと思い、13:35のバスで帰宅。


14:00。
帰宅と同時に、
長岡市生涯気管支援センターのお二方がいらっしゃる。

「うん。。。。うん。。。つらかったね。。。」


しか、言われなかった。


唯一、電話番号を書いている紙を、書いて、そのまま帰った。

家に、入れないんで、車中でぼーーーーーーーーーーっとする。

しかし、痛み出すので、

もう一度、駅の裏のメッツ整形外科に行く。

そこで、3時間待ち、右第三肋骨を、おられたことが分かる。

この時点で、暴行、および、傷害剤として訴えてもいいと考える。


帰りに、お腹がすきまくったので、ジョリーズカフェという、パスタ屋さんで、
2167円食べる。


家に帰っても、なかなか車から入らない。

いろんなひとがいろんなふうにいろんなようさ~

軽く酔っぱらってんのか?

休みの土曜日なのにも関わらず、
事情が分からない、S ケースワーカーに、なだめられ、
なだめられ切れずに、


・・・・・・・・・

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

怒りのあまりにぴょーーーん。

いろいろあり、わたくし、桑原和也が、家の隣にある、橋の欄干から飛び降りた。

奇跡的に、ほぼ、かすり傷で済んだ。
大体、5,6メートルぐらいある。


いいかぁ~!!!!本当に死のうとする人?死ねないんだぜ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

29000円の眼鏡と、新潟で買ったサンダルが流れていった。


I want never die!
それから、ずっと寝ている。

田宮病院に電話したら、
「22日ですよ?桑原さんの担当Dr。」

いつかの障がい基幹支援センターの方がいらっしゃって、
兄と対面したり

就労支援センターのIさんと話をしたり、


その間も、クレチアピン8錠飲んだりした!


母が、
6月7日に、朝10時に、障害基幹支援センターに、一緒に行こう。

それから、これからの桑原家について、話し合おう


6月7日15:00~6月8日10:00

まで、話聞いてやってもいいぞ。

という方、募集しています。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?