見出し画像

雑記20220603 土砂降りを部屋から見てた。

おはようございます。

昨日の関東はお昼過ぎに爆烈な土砂降りがありました。予報で怪しかったので傘を持ってた人は正解。ちょうど僕はもう外出から帰ったあとだったので直撃もなかったけど、真横に叩きつけるような横殴りの土砂降りで窓がマーチングのようでした。

時たま鼻水が止まらなくなることがありまして、一瞬ひやっとするものなのですが、もしかしたら何かのアレルギー反応?ちょっと原因がわかっていないけど何かに反応してるのかなぁ。それか単純に風邪っぽいことになりかけているか。どっちにしろ違和感は即座に体外に押し出してやるべく色々処置したりします。暑くなってきたけど気候も不安定、汗冷えとかがけっこう厄介。出かける時に荷物増えるけど着替えなどはちょこちょこあった方が良さそう。

昨日はお昼からレッスンと制作ものの編集など。レッスンは新たに一つスタート。ライティングのレッスンで自分の中では少し新しい分野での関わり方なので、個人的にも刺激になりそうです。ちょいと自分の中で追いついてないことがちょこちょことあるのだけど、まずは今日の山場が一つ。その準備などで昨日はフィニッシュ。今日を境にして色々切り替わっていくのかもしれませんが、しっかりやり切りたいところです。


ということで、今日が千秋楽。ツアーファイナルとなるJO☆STARS Acoustic Session 2022です。

前売がギリギリで少しだけ残ったようで、その枚数分だけ当日券に回すそうです。前売の時点で迷っていた方、18時頃に会場に来ていただけるとなんとかなると思います。よろしくどうぞです。




6月は水無月とも言われるけど、旧暦の名残だそうです。旧暦の7月くらいで夏がくるから水が無い。フワッと知ってるような事もちゃんと調べるとちゃんとわかって面白いです。以前は調べるにも国語辞典や大辞林みたいなもの
を使ってたような気がするけど、今はスマホ一発ですよね。便利なんだけど、不思議な感じです。


さ、そんなわけで今日はツアーの最後をしっかりやりきって良い時間を過ごしたいです。ミュージシャンにとっての歓びってシンプルに考えると、良い曲が書けた時や、良いプレイができた時、そしてそれを向かい合ってくれる人が同じように歓んでくれた時。それ以上もそれ以下もなく、ただシンプルにそれを積み重ねていくうちにストーリーができるのかも。何事も求めすぎず、目の前の事に集中して。今夜もそんな良い時間となりますように。



それでは今日も良い1日をお過ごしください。


このサポートは言わば「投げ銭」です。 よろしければサポートをお願い致します。 頂いたサポートは僕や周りの音楽活動の一部に充てさせて頂きます。