蓄えた知識と学びはタンスの肥やしか、断捨離上手か
あけましておめでとうございます。2023が始まりました。どうやら 🐰年のようです。
癸の卯年のようです。知ってました?十二支と干支は別だって。
お恥ずかしながら、僕は今日の今日なんなら30分ほど前に「今年は何年だっけ〜?」と調べた際に突きつけられました…
しかもこの十二支と十千を組み合わせて《干支》になって、組み合わせが60通りあってそれを一巡すると《還暦》になるんですって…日本語って深い本当に…
癸卯(みずのとうさぎ)の年は今迄の頑張りが報われるって意味があるみたい!諦めなくてよかった〜の年になるみたいですよ!
#着地のまとめが雑
2023初めは頭の中の整理整頓から始めてみます。
頭の中を比喩するならタンスがわかりやすい
年末になるとこぞって大掃除だ断捨離だって忙しなくなりますよね。
○○だから○○しなきゃが苦手な僕にはできないことなので感心します。
2023も頑張るか〜って考えてると、色々なことが整理できてないなと思って、NOTEに書きながら整理していこうと思ってます。
頭の中を整理するって皆さんはどうやっていますか?
紙に書き留めたり、誰かと話したり、SNSに文字起こしをしたり、瞑想しながら自分と対話をしたり、きっと各々様々な手段や方法を使っていると思います。状況によって変化させる方もいると思います。正直どれも良い手段だし、きちんと整理できればなんでも良いと思う。掃除も同じことが言えるけど、そもそも散らからないように過ごしてたらきっともっと楽に手早く整理や次の一歩が踏み出せたんじゃないのだろうか?と自問自答をしている時に、得た知識をきちんとしまうのはできるかな?って頭の中にタンスを一つ置いてみた。
#ここからは頭の中の想像の世界
ジャンル、項目、種類、なんでも良い。自分が探しやすいテーマを一つ決めたタンスが目の前にある。容量も大きさも引き出しの数も自分の思うようにつける。色や形も好きなのにすると良い。タンスの目の前にいる自分は知識(荷物)をタンスの引き出しを開けた中に、畳んで入れるのかそのまま入れるのか。畳まないでそのまま放り込んだって良い。あとで引き出しを開けたら真っ先に手に取れるだろうから。こんな風に僕は得る知識やお話をタンスに蓄えては、引っ張り出して整理している。
整理上手と断捨離上手
整理ができたとて自分にとって必要かどうかの判断の上手さは別の話で、
お部屋も一緒できちんと整理されていてもいらないものが多ければいずれ散らかる。自分にとって必要な知識とそうでない知識をきちんと断捨離していかないと、頭でっかちの不器用さんに気づいたらなってしまうかも。
僕はなんでも知識や物から揃える傾向にあるので、しょっちゅう不器用さんになってます…まずは挑戦してみる姿勢は意識してないと保てないのが僕の弱点です。
#ミニマリストにはなれなかった
出張カメラマンとしての断捨離
2023は出張カメラマンを飛躍させるのが1つの目標なので、今のままでは経験値もまだまだ足りないのでできることは全て挑戦するのが課題です。その為に今自分が断捨離するべきは【恥じらい】です。プライドが高く、失敗やら挫折やらにめっぽう弱いので上手くこなそうとする癖があります。【恥じらい】をきちんと断捨離して泥臭く挑戦していきます。同時にSNSを絶えず更新していますが、その中で挑戦したいことがありまして密かに企んでるのが《沿線スナップ》です。
《沿線スナップ》
電車を使って駅に降り、3枚のコンセプトを撮影します。
・その駅の魅力がわかる1枚
・駅の看板写真
・駅×モデル の1枚
これらをまずは京急線でやってみようと思ってます!2023に全部いけるかな、、
協力していただける方いたら連絡ください( ; ; )
2023は始まってる
何はともあれ2023は毛3日も過ぎてるわけで、三が日が終わり、明日から仕事の方も多いでしょう。
やりたいこと、やらなければいけないことが思ったより沢山あるので1つ1つマイペースにやっていきまーす。
それでは三が日最終日ゆったりお過ごしください。
以上、かず兄でした。またねー。
Instagram
活動の更新してるのでよかったら見てやってください👋
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?