だいたい5分で分かる!白菊ほたる!

 こんがお!

 どうも、苗輪和音です!


 先週書いた関裕美ちゃんの記事に対して思ったよりTwitterで反応をいただきました。反応していただきありがとうございます!個人的には「やはり関ちゃんPだ……サーチ力が高い……!」となっていました。

 さて、今回は予告していた通り関ちゃんとの関わりも深いあのCuteアイドルをご紹介させていただこうかなと思っております!
 勘が鋭く察しの良いデレマス識者の方ならもうお分かりかと思います!

 そうです!あのアイドルです!

 それでは字数が惜しいので早速紹介に入っていきましょう!

 今回のアイドルは……………この方です!!!




だいたい5分間解説!白菊ほたる 編

・白菊ほたる とは

画像1

名前 :白菊 ほたる(しらぎく ほたる)
年齢 :13歳
誕生日:4月19日
星座 :牡羊座
身長 :156cm
体重 :42kg
スリーサイズ:77 / 53 / 79
血液型:AB
利き手:左
出身地:鳥取県
趣味 :笑顔の練習・アイドルレッスン
C V  :天野聡美
(デレステのプロフィール準拠)

 白菊ほたるは、13歳に見えないような儚げな表情やずっとハの字な薄い眉が目を引くトップアイドルを目指すCute属性アイドルです!

 2019年1月1日00時00分にデレステ内で突如CVが実装され多くのユーザーに嬉しい悲鳴を上げさせ、そこからソロ曲やユニット曲などいろんな楽曲に歌唱メンバーとして精力的に参加するなど活動の場が広がったアイドルですが、実はCV実装以前から後述する白菊ほたるが持つ「ある特性」によりユーザーコミュニティでは度々注目を浴びていました。

 そしてその「ある特性」により引き起こされる様々な事象は創作活動を行うユーザーを引き寄せるある種の磁場を発生させ、ある程度デレマスのユーザーコミュニティの二次創作作品などを知っている人なら「白菊ほたる」という名前を知っている人は多かったのでは無いかなと思います。

 そもそも白菊ほたるP自体がTwitterでよくSSを投稿していたりするので創作活動自体が活発な土壌があるのかもしれないですね。


・白菊ほたるの魅力① 〜諦めの悪さ〜

 という訳で、白菊ほたるの魅力について早速ザックリ解説させていただこうと思います。

 ですが、その前にまず白菊ほたるの持つ「ある特性」とはなんなのかを簡単にではありますが説明させていただきます。

その「ある特性」とは、ズバリ『不幸体質』です。

 まあ『不幸』と言っても様々あるとは思いますが、白菊ほたるの『不幸』がどのくらいのものかというと「道を歩いていると上から植木鉢が降ってくる」「ランニング中に靴紐がちぎれる」「ダンスレッスン中に目の前の鏡が何の前触れもなくひび割れる」みたいな日常生活のちょっとしたものから「本番中に突然マイクが壊れる」「LIVE中に雷が落ちてきて停電する」「セットが壊れる」といった仕事に関係するもの、果ては「花の元気を奪う」「お賽銭がはじかれる」と言ったもう完全に現代では解明不可能な力が干渉しているとしか思えないものもありますが、数ある『不幸』の中でも特に白菊ほたるに大きな影響を与えたものは「今まで所属してきた芸能事務所がことごとく潰れている」というものです。

 そのあまりにも不条理な過去は各カードのコミュやデレステ ストーリーコミュ第55話「UNLUCKY,but never plucked」冒頭でも少し知る事が出来ますが、今まで所属してきた芸能事務所の人たちは事務所が潰れた責任を白菊ほたるという年端もいかない少女に押し付け、暴言・罵倒を浴びせるという「もう絶対に潰れた原因はその人間性やろがい!」な事をしてきています。

 ただここでめげないのが白菊ほたるなんです。大人でも挫けそうな状況に何度も陥り、その度に挫けそうになりながらも決して折れることなく自身の持つ唯一の光である「トップアイドルになる」という夢を掲げ、道が何処か、そもそも道があるのかすら分からないような暗黒をひたすらに歩き続けました。

 そんな暗黒の世界から引っ張り出してくれたのが現在のプロデューサーさん(つまりプレイヤー)であり今の事務所の仲間達であるとほたるは言いますが、僕個人としてはほたる自身が持つ「諦めの悪さ」、言い換えれば「光への執念」こそがこの明るい世界への道を切り開く鍵だったのでは無いかなと思います。
あくまでプロデューサーはアイドルが持つ無限の可能性を開花させる手伝いですから。

 幸い今の事務所にはほたるの持つ『不幸』を跳ね除けるごっついパワーを持ったアイドルが何人もいますからね!世界レベルな人拝み屋の血筋な子最強絶対幸運お姉さんがいますからね!安心・安全ですよ!ほたるにも友達がいっぱい出来ましたし!確実にほたる自身も成長しています!

 その証拠にデレマス5周年の時に公開されたお祝いメッセージでほたるはこんな事を言っています。

画像2

 ずっと後ろ向きで謝ってばっかりでかなり自虐的、自己肯定感をどっかに捨ててきたあの頃の白菊ほたるは思い出の中に。

 今ここにいるのは、自分を暗闇に引きずり込まんとする不条理相手にも折れる事なく光に向かって咲き仲間と共に幸せな日々を強く生きるアイドル・白菊ほたるです。


 前回の記事と同様にアイドルの魅力を一つ書いただけで終わってしまったのですが、まあ仕方ないですよね。だってみんな魅力の一つ一つが巨大なんだもの!!!

 では最後に、白菊ほたるの魅力が詰まった楽曲を少しだけ紹介して終わろうと思います。ここまで読んでいただきありがとうございました!

谷の底で咲く花は / 白菊ほたる

ステップ&スキップ / ワンステップス




 という訳で、いかがでしたでしょうか?

 やっぱ書いたら長くなっちゃいますね〜いやもっと長く書いてもいいんですがそれは企画倒れなのでこんくらいがちょうどいいのかも?


 来週もデレマス編です。次回はCoなアイドルが登場します!デレマスに造詣が深い方なら今までの選出から次回のアイドルはある程度絞れるかな……?


 それじゃ、おつがお〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?