見出し画像

あなたの才能を引き出す60分とは

異業種から保育の道に入って十数年。 
保育園を運営する法人で副理事長をしてます。

今日はコーチングについてお話しさせてください。

ところがどっこいの話

「人の成長を支援したい」

そう思ってコーチング・スクールに通い始めたところ、思いもよらぬ効果があり、自分でも正直驚いてます。
というのも、最初は自分のいる組織のメンバーの成長支援だ!と思っていたんですが、ところがどっこい。

コーチたるもの、まずは徹底的に自身が成長せよ、という教え。

そりゃそうです。
成長を止めてる人に支援されるなんて、説得力ナシオですから。

画像1

過去からみたらあり得ない自分

手短に、コーチングを学び始めてから起きた変化を紹介します。

◍ 3日坊主だったのにダイエットを達成、ダイエット本まで出版!
失敗し続けた連続なのに、苦労なく3ヶ月で体重マイナス5kg、
そのコツを形にしたい意欲が猛烈に溢れ出て、1週間程度で書き上げました。

あ、ダニエル・K・アオキへのダイエット相談もお待ちしています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K4TWY8S?tag=note0e2a-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1

◍ 英語文献も読んで仕事に生かしまくった!
保育の英語文献を何冊も読んで、手引書みたいなのをつくって、職員1200名に配布しちゃいました。
これまで英語の本を読んで、、、なんてまったくなかったのにです。
単語を調べながら、休みの日も昼夜を問わず英語に向き合って、「こんな俺、かっこいい?」みたいな気持ちになったりもしました^^

◍ 保育の本の出版したい!
英語文献を何冊も読んでたら、これを日本の保育者にも知らせたい!という思いがフツフツと沸いてきて、執筆・出版に向けて動き始めました。
突然、英語文献の著者にコンタクトとったり、出版社にも連絡したりして、扉を叩きました!

◍ ボイストレーニングに!?
ボイストレーニングにも通い始めました。
もともと歌が大好きで、、、、ってのは大ウソで、その真逆。
音痴だし、リズム感もなく、歌うのが超苦手。
カラオケは10年くらい行ってないなあ。
でも、人目を気にせず、どぉぉぉりゃぁっ!と自己表現をしたいなあと思ったんですよね。
だからボイストレーニングへ。
申し込むときなんて心臓バクバクでしたし、初めてのレッスンも不安でたまりませんでした^^。
苦手なこと、避けてきたことに自ら突っ込むわけですから。
でもいまは、自分で言うのもなんですが、壊れたレコードからカセットテープくらいになってきてると思います^^
今後どうするかはお楽しみに^^

他にもいっぱいあるんですけど、そのどれもが自分がコーチングを受け、コーチングを学んだからこそ起きた変化なんですよね。

それまでの自分からは考えられない変化。

画像2

景色が変わる60分

ほんとかなあ?ほんとかよお?と思うのも無理はありません。
だからこそ、一度体験してみてほしいんです。
景色が変わる60分。

そう書くと、怪しさが出てしまうのが残念なところなんですが、認知科学に基づくちゃんとしたコーチングです。

コーチングセッションでは、60分の中で本音の欲求(want to)や強み(才能)を自覚化し、それに基づくゴールを設定していきます。
約半年、継続的にセッションを行うことで、考えや行動も変わっていきます。

画像3

これまで以下のような方々にセッションを受けて頂きました(約40名)。

マーケター/新規事業マネージャー/通訳/塾講師/大学教員/学校教員/コピーライター/保育園園長/保育士/保険営業マン/セラピスト/医師/主婦/企業経営者/NPO経営者 等

・成長したい
・強みを活かした仕事をしたい
・自分らしい生き方がしたい
そんな思いを持っている方々、コーチングセッションを体験してみませんか?(保育・教育関係者以外の方も大歓迎です)

 -約60分のオンラインコーチング(zoom) 
   ※デモセッションなので1回の想定
 -5,000円(通常はこの倍以上かと思います)

ご希望の方は、以下URLからお申込みをお願いします。
https://forms.gle/VFdDMsYA7SyEwNUL6
※4/11までにご応募いただいた方には、上記料金でセッションさせていただきます。

なお、以下のような方におススメしています。
逆に言うと、以下に当てはまっていないと、ぼくのコーチングとの相性は良くないかもしれません。

1 成長したいと思っている
2 自身に悩んでいたとしても、誰かの役に立ちたいと思っている
3 自己への不満や自信のなさはあったとしても、自分が置かれた環境への不満にまみれていない
4 人を蹴落とすのではなく、自分が変わることを選択する
5 懐疑的・批判的でなく、素直にやってみようと思える

参考までに

参考までに、これまで頂いたご感想の一部をご紹介します。

・今までトライできなかったことを、やってみることができています。この先の未来を信じられる感覚です(40代女性)
・セッション後、行動は広がっています。講座も開くことになりました(40代女性)
・早速エンジンかかっちゃって寝不足ですw(30代男性)
・自分の今やってる仕事に対する意識が変わりました。どんどん行動してます(30代女性)

みなさんからのご応募、お待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?