Universal Audio Apollo Twin X

かなり期間が開いてしまいましたが、投稿再開しようと思います。
今日はオーディオインターフェイスを紹介します。
定番のUniversal AudioのApollo Twin Xです。
僕が今さら言うまでもないですが、UADプラグインが最高です。
よく使うのはマイクプリアンプのNEVE 1084、APIのチャンネルストリップ、リバーブのEMT140、Capitol Chambers、コンプレッサーのTeletronixのLA-2A等です。
プラグインを使って録音してもレイテンシーがないのが良いですね。
録音するのが楽しくなります。
本当に買って良かった機材でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?