見出し画像

衝動買いを全力で正当化します。

まず何を購入したかというと、エレキギターです。

アコギを主体にした音楽制作で、エレキは別にいいかなーって思っていました。これまで何本もエレキギターを購入しましたし、カッコいいし好きなんですけど、まぁー弾かない。普段触るのはやっぱりアコギで、エレキはDTMの時くらいなんですよ。

だから、なんか「もったいない」感じがして、売ってしまうパターンです。

ただ売るんじゃなくて、たいてい機材を買うときの資金作りになる感じ。

いったん、音楽制作も情熱が亡くなっちゃいましたからね。それで1年前くらい?テレキャスとアンプを売って以来、エレキは持っていませんでした。

ここのところ、音楽制作関連の買い物を立て続けにしているので、いい加減にしないとなと財布の紐を締めていたんですが、蝶結びだったのか、あっという間に解いて、気がつけば楽器屋のレジでカードを出していました。

今回は、そうなった経緯を白状…いや、正当化しようと思います。

探していたものは

本当にね、エレキを買うつもりは全くなかったんですよ。

音源制作で「MIDI入力」というのがあるんです。

ソフト音源と呼ばれる「PC上のいろんな楽器の音」を、MIDIキーボードやMIDIパッドといった入力機材を使ってDAWソフトに打ち込んでいくんです。

画像1

打ち込みの時しか使わないし、小さなMIDIキーボードを使っています。万年筆と比べると、そのコンパクトさがわかるかと。

事足りるんですが、ちょっと不便なこともありまして。

ドラムを打ち込む時、鍵盤にソフト音源の音色が割り当てられているんです。キック、スネア、ハイハット、タムとかね。キック・スネア・ハイハットは近くの鍵盤に割り当てられているんですが、たまにタムやシンバルを入れたい時、鍵盤が足りない!ボタンでキーをあげて(要は次の高さの鍵盤ブロックにシフト)タムを鳴らさなきゃいけないんです。

リアルタイム打ち込み(クリックに合わせて音を打ち込む)の時、ちょっと不便。別に重ねて録音していけばいいだけなんですけど。

もう一点は、ちょっと変な理由なんですが、DAWソフトに最初から入っていた音源類がごっそり消えたんです。なんかあるみたいですね、こういうこと。僕は、ドラム以外はギターとベースと歌が主なので、大きなダメージってほどじゃないんですが、ピアノ音源が消えたのはちょっと不便です。

ピアノが弾けるわけじゃないんですが、DTMのパートとしてならば、片手で重ねて録音すればいいので、ピアノも曲によっては使いたいんです。

ドラム音源もそうですが、ピアノ音源はリアルさがないとなんかしょぼいんですよ。演奏が下手なのでなおさら音質くらいはそれらしくないと。フリーのソフト音源をダウンロードするも、おかしいんですよね、全然プラグインとして認識しない。(僕が、ダウンロードをわかってないだけかもしれませんが)

WAVESでピアノ音源あるから、それにしようかとも思いましたが、音源って「容量が大きい」っていう面がある。リアルな音源であるほど、サンプリングの精度の関係?DAW動作が重たくなる可能性があるんです。

僕のPC環境は、それほど高スペックではない(作業には困らないですが)ので、作業が重たくなると、レンダリングしながらとか、CPU負荷に気を使うので鬱陶しいんですよ。

今は滅多にないですが、昔はCPUに負荷がかかってフリーズ、からのデータが消滅!という悪夢も何度か味わっているので、なんとなくソフト音源は慎重になってるんですね。

だからこの際、電子ピアノを買おうかって思ったんです。シンプルなコンパクトモデルならデスクに置いて使えるし、当然ピアノとしてのリアルさがありますし。スピーカーから音が出る電子ピアノなら、練習や歌を作る時も重宝しそうだと思いまして。

画像2

中古をチェックしてると

お馴染み、吉祥寺のハードオフ。楽器専門の店舗があるのでよく見に行くし、売却もここでします。鍵盤類の中古が置いてあるのを知っているので、良さそうなのはないかと期待して行きました。

電子ピアノってなると、スタンド一体型の大きなやつばかりで、イメージしてるコンパクトタイプは置いてませんでした。

ついでに、ギターも眺めていると、フルアコの安いのとか、ちょっと気になるのが何本かあって。この時変なスイッチが入ったのかも。

「そういや、エレキもねぇ。あったほうが良いけど…」

値札はパッと買うにはちょっと高いし、そもそも電子ピアノを探しているんだから…。

画像3

次は楽器屋へ。ネットで調べて、いくつか気になっていた電子ピアノが置いてありました。弾けないくせに笑われちゃいますが、「鍵盤の質感」が安い値段相応だったので、買う気にならず。キーボードみたいな軽い鍵盤じゃなく、ちゃんとピアノの鍵盤となると、それなりの価格帯のモデルじゃないとないみたいですね。

ついでにギターも見て回る。ここでもフルアコの中古がある。昔、「カジノ」というエレキを持っていましたが、あの頃はあまり馴染まなかった記憶があります。今ならまた違った感じで弾けるかな?なんて思いつつも、電子ピアノやっぱないか!ソフト音源にするかぁ。と、お店を後にしました。

一応寄ってくだけのはずが

最寄りの駅ビルに、小さな楽器屋がありまして。失礼ながら魅力的な品揃えの店舗ではないので、行くか迷ったんですが、ピアノ系はちょっとあった気がして、一応チェックしようと思いました。

イメージ通り、電子ピアノはそこそこ置いてましたが、お目当ての感じのものはなく。ギターも初心者向けみたいなモデルばかり。音楽教室をやっている店舗だからでしょうね。

安いモデルがずらりと並んでいて、微笑ましく眺めていると、

色といい、モデルといい、異彩を放っている一本が目に止まりました。

エピフォンのSG? ほぉ…

おそらく、ラインナップで一番安いモデルだと思われます。(帰宅後に知りました)

なんか気になる。値段はモロに入門機なんですが、佇まいが良い。触らせてもらいました。長期展示品ということで安くなってるとのことでしたが、後に調べるとそもそも安いモデルでした。別に良いけどヤられた気分😅

画像4

状態が良いとは言えないギターでしたが、これも出会いってやつです。

少し触ってみて悪くないと思いました。レッツR&R。レッツBlues。

真っ黒に曇っていたフレットをピカピカに磨き、カラカラの指板にレモンオイルで潤いを。ボディをポリッシュで磨き上げて、新しい弦を張りました。

うんうん!カッコいいじゃん。

初めて買った5000円の中古アコギ以来(20歳の頃)、歴代二番目に安いギター「エピフォン SGスペシャル1」。その安さから、こいつを

ヤスシ(安し)と名付けました。

WAVESのプラグインが最高なので

ヤスシを宅録で使うにあたり、アンプシミュレーターをどうしようかと。

WAVESで探すと「GTR SOLO」というプラグインがあって!しかもヤスシにぴったりの、これまた安し!即買いです。(ピザ頼んだほうが高いです)

でもこのプラグイン、めちゃくちゃいいですやん!

これで僕はエレキパートなんの文句もありません。さっそく新しい録音でつかいました。ヤスシはチューニングが不安定ですがバッチリ活躍してくれました。

画像5

結果オーライかも

電子ピアノを探しているはずが、結局激安SGを連れて帰ってきた経緯でした。ピアノも欲しいっちゃあ欲しいですが、きっとエレキよりも弾かないでしょうから、まいっか!ってな感じです。昔持ってたんですよ、電子ピアノ。ピアノ弾き語りと作曲に使おうと思って。

アコギを触る時間ですら少ないのに、ピアノ練習とか、絶対しない自信がある笑。またどうしてもってなった時に考えます。それに、部屋の更新料がガッツリかかりましたんで😅


僕は全部ひとりで音楽制作します。歌を作り、ドラム打ち込み、ベースを弾き、アコギはもちろん、エレキも弾いて、鍵盤類もちょっと弾く。そして自分でミキシングをして、自分なりにマスタリングして、音源を完成させます。

それに加えて、ジャケット撮影や画像加工もしますし、自演で作品のライナーノーツも書いたり。

突出した才能はありませんが、この「作り上げていく作業」は大好きですね。じゃなきゃ、休みの日を潰してまでこんなに夢中に作りません。

アコギ主体の音楽ですが、エレキサウンドだって好きですからね。クランチ気味でジャカジャーン!って弾けば、気分はキース・リチャーズですよ。

コード弾きの弾き語りストにはエレキはなかなか難しいですが、自分っぽいエレキサウンドをこれからも取り入れていきます!

画像6

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?