蹴球症候群__5_アートボード_1

#5 西洋人と日本人の根本的な違いからサッカーを理解するために必読の本【3冊】

19歳の時、ある有名なオランダ人サッカー指導者が提唱する、世界的に権威のある理論に関しての講習会を、数回に分けて受講しに行ったことがあります。外国人のサッカーに関する理論を直接聞くのは初めての経験でした。その時、私は、感覚的にあることを思いました。

『この人の言っていることの中に、どう考えても日本人には該当しない部分がある』

それまでそんなことに興味を持ったことは微塵もなかったですが、その瞬間から、外国人と日本人の違いは何なのか?それはサッカーに影響を与えるのか、それとも与えないのか?という視点で文献を漁り、学んできました。19歳のときに一番最初に学ぼうと思ったのは「なぜ日本人は戦争で負けたのか?」という点でした。そこから日本人の「戦い」における特徴と、戦争に勝った国々の人の「戦い」にはどのような違いがあるのか、ということに興味関心を持ったのです。

それからこれまで、実際に様々な外国に旅をしたり、住んでみたり、あらゆる観点の書籍を読んだりと、自分なりに学びを深めてきました。ということで今回は、2019年のうちに読んだ同テーマに該当する書籍の中から「3冊」紹介したいと思います。


▼このマガジンのコンセプトはこちら


ここから先は

4,626字
サッカー、またはサッカー以外の分野から日々何を学んでいて、何に気付いて、何に疑問をもち、どんな風に思考を巡らせているのか、そのプロセスにおいてどのような知識や仕組みが必要だったのか…などが書いているマガジンです。記事数は150以上。

蹴球症候群

¥300 / 月

他分野を通してサッカーを解明し、サッカーを通して他分野を解明する

いただいたサポートは、本を買ったり、サッカーを学ぶための費用として大切に使わせて頂きます。応援よろしくお願いします。