見出し画像

がんばり方のアップデート

今週末、教育を語るcafeを開催する。
第4回目。

仲間が増えたのもあり
いろいろやっていくためにも
今回は団体登録をして
場所も改めて
仕切り直し感覚での開催。

そのためちょっと気合を入れて
資料を作っている。

気合いが入り過ぎている。
見積もっていた時間を大幅にオーバー。

でも今回は
やりたいから
伝えたいことがあるから
自分で納得してやっている。


教員時代は
「やらなきゃいけない」
そう思って身を削ってがんばっていた。

やりたいとか
伝えたいとかじゃない。

誰かから明確に
「やりなさい」
と言われたわけでもない。


そう考えると
何のためにやっていたんだろう…

教科書やカリキュラムに「従っていた」だけ…?

(↑これを言葉にしたら一気に悲しくなった)


もっと意図をもって
一つ一つやれていたら
どんだけ幸せだったろう。

正直、そんな余裕はなかったけど
でも少しでも今の捉え方をもっていたら
違っていたんじゃないか。


がんばっていいものをつくってきたことは評価されてたし
責任感といえば聞こえはいいけど
ただ優先順位がつけられなかっただけとも言える。

だって消耗してる感じはいやだったもの。


今は違う。

自分にとって何が大事か
何に時間を使えばいいか
わかってるから。


多少無理しても
今はこれをやり遂げたい。

自分の大切なものの実現のために
今必要だからやりたい。

自分の心が納得していて
自分の方針に合ってるから、やる。


自分の基準をもっていると
消耗し過ぎなくて済む。

そして

がんばった分だけ
喜びも返ってくる。


ほんとに、
優先順位の付け方とか学校で教わりたかったよ。



今日という日を、1分1秒を
何のために使っているのか
そしてそれが何に繋がっているのか

自分が望んでる未来に繋がっているように
選択していきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?