マガジンのカバー画像

子育ての話。

95
無理なく、でも最大限の「私らしい子育て」を実践中。
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

つい子どもに圧をかけてしまう

少し前の話。 うちの娘、すごいなーって思ったことがありました。 教育現場での 子どもたち同士の関わり方で 「ピア サポート」というのがあります。 ピア=仲間 サポート=助ける つまり、ピア サポートは 「仲間と助け合う、励まし合う」ということです。 体育で走っている子を 「がんばれー」「もう少しだよー」と応援したり 班活動で 「上手だね」「一緒にやろう」など 助け合いながらみんなでやり遂げたり そんな関係性の中 みんなで成長していく もちろん教師も一緒に 理

「好き」と「得意」を仕事にするとは

最近、娘とよく話します。 学校のことを聞きたいのもあるし 言語化が上手になってきたから私も楽しいし 娘も楽しんでいるのが伝わってくるから。 昨日もお風呂で娘とお喋りしました。 「おかあちゃんと話すの楽しくて  熱いけど出たくないよー」 って言ってくれました。 そして 「だって、おかあちゃん  想定外のこと聞いてくれるから  おもしろいし  喋りながら自分でも自分のことが  よくわかるようになるんだよね」 お〜〜!! それを感じて言語化できる 9歳すごっ!と思っ

見た目じゃわからない。自分の心の中心にあるもの。

先日は、時間に追われ、やることに追われ、 ついに息子に言いたくないことを言ってしまった・・・ という記事を書きました。 仕事も精一杯やれることはやりたい。 自分の役割を果たして 社会に貢献する自分でありたい。 けど、我が子を大切にしたい。 その本当に大事にしたいことを大事にできる自分でもありたい。 その狭間で揺れ動くのって 自分らしさも、その子らしさも、みんならしさも大切にしたいからなんですよね。 こう書くと、我ながら、「なんて尊いんだ」なんて思ってしまった。笑 イラ

「豊かな人生」って?

今日夫とそんな話をしました。 教育の活動をしているけど、その原点は 私自身が生き方・働き方で行き詰まって 人生を考え直したことにあります。 安定した収入があり マイホームがあり 結婚して子どもがいて 時々旅行に行けて それが豊かな人生だと思って 築いてきたけれど それには 「多少なりとも自分を犠牲にして働く」 ってことが付いてきてしまって 私はかなり犠牲にしちゃうタイプで キャパオーバーもオーバーで ついに立ち行かなくなってしまった。 我慢、妥協、諦め、 自分に

人生をハードモードにしていたのは私。

家族揃ってインフルエンザにかかり、 1週間お休みしていました。 ひたすら寝て、ひたすら休んで、 落ち着いてきてからも 無理せずゴロゴロしていました。 みんな食欲もないから、 お粥かうどん作るくらい。 洗濯も掃除もしない。 こんなに何もしないで 布団敷きっぱなしで過ごしたのは 初めてかもしれない。 休んでいいよ、やらなくていいよ、と自分に許可を出すのにも 「エイっ」と力入れないとできないんだな、私、と改めて感じました。 もう一つ貴重な経験をしました。 実は今週、結

子育てはオーガニック②

娘のお弁当に、 ほうれん草の醤油パスタ作ったんですけどね、 根が太い これはオーガニックの八百屋さんで買った。 この間スーパーで買ったのは もっとひょろっとしてたのを思い出した。 どんな土に植っているのか どんな環境なのか 生産者さんがどんなふうに関わるのか 想像ですけどね、 ほうれん草が我が家のまな板に来るまでを 無意識にイメージしていた。 そして、我が子は、教育は、と想いを馳せた。 植物の育ちと子どもの育ちをいつも関連づけてしまう。 以前もこんな記事を書い

「学校に行きたくない」いったい誰が悪いの?

今日は小3娘が学級閉鎖、 小1息子は何だか行きたくないってことで、 二人とも家にいます。 息子に休む理由を聞くと、 わかんないって言う。たいてい。 そこを何とか言わせてみても、 表面的な、というか、取り繕った言葉で返ってくる。 そりゃあそう。まだ6歳。 その言葉にもちろん真実も含まれてるけど、 どうしても、私の都合のいいように解釈することになってしまう。 でも、今日は、そんな話の流れではなかったけど、 ふと本音を漏らした瞬間があった。 聞かれたから答えたんじゃなく

後悔しない子育て。

今朝、4時ごろ目覚めて、ふと、 今死んでも後悔しない子育てできてる。 って思ったんです。 子育てにずっと自信がなくて こんなふうでいいのかなって思って 迷いしかなかったし あの時あぁすればよかったって 過去への後悔ばかりだった。 今は、 愛してることが伝わってると思えるし できないことはできないけど できることはやってる。 全部完ぺきになんてできないけど できる範囲でやり切ってる。 お友達の親御さんにめっちゃ失礼だなっ とか その食のバランスやめてくれ と

子育てはオーガニック

先日、家族で那須に遊びに行ってきました。 木々に囲まれて、空気も澄んでる、 空間もたっぷり余白がある。 猿にもたくさん遭遇しました。 普段はタブレットに夢中になりがちな子どもたち。 親として見ていて気持ち良くはない。 デジタルネイティブな感覚はわからないから 何が正解かもわからないし、 明らかにやって伸ばしてるものもあるし、 逆に視力は落ちてるし、 付き合い方難しいわぁといつも思うけど、 でも、 自然の中に放たれると それはそれで夢中になって遊ぶ。 岩と倒

後悔のある人生と、後悔のない人生。

娘が骨折した。 家の中を弟を追いかけ走って 右足の小指をどこかにぶつけたらしい。 (夢中でどこだったか何があったかわからないらしい) 近くの整形外科に行き、 場合によっては大きな病院かも…と言われたけど、 幸い、と言っていいのか、その場で、 「引っ張ってくっつけて固定」で 様子見しましょうとのこと。 これは「幸い」なのか? その処置の時は廊下で待っていたけど、 泣いていたと思ったら、突然声がしなくなり心配に… そして中に入ると娘げっそり… いつまで固定するのか聞い