マガジンのカバー画像

これからの教育を考える。

100
元教員で、フリースクールと学校のハイブリッド登校をする小学生を持つ母が、教育を考え続けています。現在活動中の「教育で繋がる会」「ぐんま教育キャラバン」のイベント告知や開催報告も載…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

先生が叶えたい教育とは?

教育、今すごく変わってきています。 コーヒーショップもスーパーも 自分の好みで選べますが、 感覚や価値観に合うかどうかで、 学校も行く、行かないを選べるようになってきました。 いち保護者としては、それで救われた。 子どもに合うところで成長していってほしい。 安心したら、その次、 より良くなるといいなって願いが出てきました 私は元教員。 教員目線で学校を見てしまうのだけど、 そうすると、 本当にそれでいいのか? 今のままでいいのか? どうしても拭いきれないものが

誰のため、何のための仕事ですか?

Facebookでフォローしている 私立小学校の先生の投稿に 思わず反応してしまった。 私は③の こんなに現場は忙しいのに、 また新しい⚫︎⚫︎教育が入ってくるの? に反応してしまったのだけど、 すごくわかる。わかりすぎる。と思って。 私も当時そう思っていたなぁ。 (今も忙しくなるとそう思いがち) その時は、自分がしていることを「仕事」と思っていたんでしょうね。 でも教員がやっていることは、仕事という言葉でおさまるのか、生身の人間を育てている。 そう思うと、仕