マガジンのカバー画像

これからの時代の生き方・働き方

167
教員を退職して、地方移住して、我が子の不登校に向き合って、起業して、教育の活動をして、実際にこれまでの生き方・働き方をアップデートする行動をしながら見えてきたものを書いています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

自分を本当の意味で肯定する。強がりじゃない、真の肯定。それを実現したい。

もう自分を抑えないで。 仕事のつらさ 育児のつらさ 生きづらさから解放されて 本当の自分で人生を歩き始めよう。 本当の自分に蓋をしてませんか? 仕事でも育児でも 様々な人間関係でも 人と関わる以上 自分を律することは必要な力。 でも、 人や周りに合わせすぎて 状況に振り回されてしまって 本当の自分を見失ってはいませんか? あなたにはあなたの想いがある。 それを抑えて 周りを優先してしまっていることが 『つらさ』 となっているのです。 でも、自分なんて

正しさを主張するよりも、実践と体感。そして世界平和につながる。

私、考えることが大好きで、 頭でっかちになりやすい。 考えて考えて、 調べて情報入れて考えて、 深めれば深めるほど、 そうだよね、これがいいよね、こうでなくっちゃって、 自分なりの答えにたどり着く。 めっちゃいい考え持ってる、いい感じって思って、 夫に話すんだけど、なかなか伝わらなくて、 なんでわからないの? こんなにいいこと言ってるのに! って、なんだか攻撃性が出てくる。 わかってほしいのに、という悲しさからの怒りなのかな。 あなたのためにもなると思ってるのに