《目標設定方法》GOAL-Bコーチング受講③



みなさん おはようございます。こんにちは。こんばんは。



最近は雨が続いていたので久しぶりの晴れに心が踊ってます!

雨の日が多いと洗濯物が乾かない干せないを感じ乾燥機付き洗濯機を買ってつくづく良かったとおもいます。


さて本日はコーチング受講3回目の内容について綴りたいと思います。


これまでのコーチングで自分の人生における理念とは何か?

どんな仕事をしていくか?について、コーチと決めてきました。


これを踏まえ今回のセッションでは仕事以外の領域

趣味、美容健康、家族、知性、人間関係、社会貢献、ファイナンスについて目標設定しました。

前回の記事でも綴った通り、仕事以外の領域に関する目標設定をすることでより目標のリアリティが増し、コンフォートゾーンをずらすことができます。


今日の本題に移りたいと思いますが、

みなさんは目標設定する上で大事な要素ってなんだと思いますか?

僕はコーチングを経験して3つあると思ってます。

・心の底からやりたいモノ/コトであること

・目標にリアリティを出すこと

・実行可能な目標設定にすること

この3つがあればあとは「エナジー」「情報」を持てばどんな目標でも達成できると思っております。

今日はこの3つについて紐解いていきますね。


①心の底からやりたいモノ/コトであること

まず1番重要なのが深層からやりたいモノコトであることです。

例えばTOEICで考えてみましょう。

ここに二人の男性がいます。どちらの男性が勉強を続けられると思いますか?

前者は英語を話せるようになって海外で活躍する人材になるために、A会社に入りたい。A会社の入社条件にTOEICの点数があるとします。そのために英語の勉強をしています。

後者は今の会社から漠然と転職を考えていて、周りもTOEICの勉強をしているから自分も勉強をしている。

私は前者だと思います。

というもの、明確なビジョンがあって自分の中でやるべきことがはっきりしているため、続くと思います。

まとめると自分の人生でやりたいこと(目的)に対して、身につけなければいけない要素(目標)が繋がっているかがとても重要だということです。

自分の中で腹落ちもするので続きやすいです。ぜひ意識してみてください。

②目標にリアリティを出すこと

いきなりですが、みなさんは下の2つの文章、どちらの方が現実感がでますか??

「明日、ご飯食べにいきませんか?」

「明日、18時から恵比寿の〇〇ってお店でタン塩食べ放題のお店があるから17時50分に駅で待ち合わせでいいかな?」

これは後者の方が状況が把握しやすいですよね。

目標設定とは少しずれてしまいましたが、目標設定も同様のことが言えます。より状況把握するためには数字や具体的な内容を含めることがとても大切です。

①いついつまでにという期限設定

②どのくらいかという定量設定

この2点が含まれているかを意識してみてください。


③実行可能な目標設定にすること

ここにAさんという方がいます。

Aさんは今年35歳で身長170cmで体重が100kgあり、運動習慣はほとんどなく、食生活も偏っています。

Aさんは医師から肥満でこのままの生活をしていると60歳以降の命の保証はないと言われ、ダイエットを決意しました。

Aさんは「健康な体を作る」という目的の元、3ヶ月後までに体重を30kg減らすという目標を立てました。

この目標を達成するために、

①一日10km走る。

②摂取カロリーを今までの1/3にする。

というアクションプランを立てました。

みなさんAさんはこのアクションプランを3ヶ月後まで続けられると思いますでしょうか??

私はおそらく厳しいと思います。

前提として今まで運動習慣のないAさんが毎日10km走るということはおそらく相当難易度が高いですし、カロリー数もいきなり1/3に落とすとどこかのタイミングで暴飲暴食に走り、リバウンドしてしまいます。

確かに目的に沿った目標設定をしているため、やる意義などはありますが、Aさんにとってハイレベルな目標設定でした。

ではどうすればいいか?

私であれば、

①1日15分のウォーキング

②食事は朝昼は好きなだけ食べて、夜の炭水化物のみ減らす。

をAさんに提案します。おそらくこれだけで3ヶ月で30kg減らすことは難しいです。ただ、実行可能な目標やアクションプランを定めることで途中で頓挫することを避け、Aさんの中で、継続して体重を減らせる喜びを感じてもらいます。そうすることで、Aさんの自己肯定感が上がり、さらなるダイエットにも手が届くと思います。

Aさんのダイエットの例をあげましたが、これはどんなことにも通ずると思います。

目標に対して、それを続けられるアクションプランなのかどうかは非常に重要な要素です。目標は立てただけではダメです。結局やり続けられることがとても重要なのです。


みなさんいかがでしたでしょうか?

みなさんが目標設定する際に3つの要素は組み込まれておりますでしょうか?


目標設定はコーチングの中でも特に大事な要素の一つとされています!



この記事がぜひみなさんの目標設定に対して少しでもお役に立てたら嬉しいです。


ではまたの記事でお会いしましょう。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?