見出し画像

神様、気づいてしまいました!?求めるならまずは自分が。

いやぁ〜12月になりましたね。
あと1ヶ月で今年も終わりますよ。

突然ですが、12月1日といえば何を思い浮かべますか?
「ラスト1ヶ月の始まり」「グラコロの発売日」
「手帳の日」「映画の日」「特に変わらぬ平日」など人それぞれあると思います。

私は「誕生日」です。
なんと、12月1日は私、KAZUKIの誕生日なのです。
ありがとうございます。(誰も祝ってない。)

誕生日といえば〝友達からのメッセージ〟ですね。
親しい人だと0時ピッタリに送るなんてことも。
まぁ私は学生の時に一回あったかどうかですけどね。



でも、私はいわゆる
「祝われるのが得意じゃないタイプ」なんですよ。
決して友達が少ないわけはないです。
根拠はあります。

・嫌いな食べ物が多く、高いご飯が喜べない。

・ブランド物とか興味がない。あまり知らない。
(機能面を重視しているからUNIQLO最高)

・物持ちがいいので、基本的に欲しいものはない。

・サプライズでケーキを持ってこられたら恥ずかしくて俯く。フラッシュモブをされたら殺意が湧く。(されたことないけど)

・プレゼントを貰う前後の時間が気まずい。
(ちゃんと喜べるかな、感謝は伝わってるかな、と思い集中できない。)


……誰が誕生日祝いたいと思う?

よくよく自分の行動を振り返ると最低ですね。
そりゃ友達いないですわ。

ただ、そんな私は気づいてしまった。

「誰かの誕生日を本気で祝ったことがない!」ということに。

まぁまぁ、最低が増していることは自分でも分かってますって(笑)

つまり、誕生日0時ピッタリにメッセージが欲しい人はまずは友達の誕生日に送らないといけないんですよ。

自分がやっていないことを人に求めてはいけない。
ビジネスでも誰かに与える人が、最終的に成功するってよく言いますもんね。

だから、この記事を見てくれた学生さん!
好きな子には誕生日LINEしてみてください。

高校生の恋愛は今しかできません。
青春映画が需要あるのは、大人になるとそんなときめきを感じる場所が現実にないからです。

(今日はよく気づいてしまう日だなぁ。)

ただ、関係性ができてないのに0時ピッタリは恐怖です。ここだけはお気をつけください。


この記事のBGM
『CQCQ』神様、僕は気づいてしまった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?