化学溶剤を使って油を絞った絞りカスの大豆で作った醤油を使うよりも味の素を使おう

ごま油圧搾絞りが気になったので調べました。

通常の「化学溶剤を使う」絞り方は問題ですよね?
食用油の中に化学溶剤が残留するでしょう。

画像1

揮発するからと言って問題がない訳ではない。
食品を作るのに化学溶剤を使う方が問題でしょう。
クスリはミリグラム単位で人間の体に作用する。
検出限界以下の残留化学溶剤が人間の身体に悪影響を及ぼさないと誰が言えるのか?
日清オイリオに見解を聞いてみました。
回答が来たらまた報告します。

圧搾絞りのごま油が製品化されるということはやはり残留化学溶剤は影響があると考えるべき?

戦前は醤油を飲む健康法がありました。
戦後は廃れました。
理由は醤油の質が落ちたせいでしょう。
戦後の混乱期に化学溶剤で油を使った絞りカスで醤油を作るようになったからでしょう。

ここから考えても製品に残留する化学溶剤は人体に影響するでしょうね。
一方化学調味料と悪名を取る味の素。
サトウキビを発酵させて作るそうです。
味の素の方が安全そうですね。

今自分は一切醤油をやめて味の素を使ってます。
味の素のボトルはパンダマークになっています。
中国人が好んで使うんですね。
醤油よりよほど安全なのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?