マガジンのカバー画像

事業創造デザイン⓪全時期共通

24
事業創造の全フェーズ共通時期。主に以下に当てはまるおススメ記事。 ・ビジネス思考法の基礎を押さえる ・企業内で新規事業開発を進める ・答えのない困難に直面した時に読む
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

SNSをあっためる

ギルドの協会代表、メディア集客スペシャリストマスターのまぁるいカリスマです。 この記事は『SNSをあたためる』という講座の内容をまとめたものです。無料セミナーに来られた方は振り返り、まだ参加したことのない方はチラ見の目的で使っていただけると嬉しいです。 初めてSNSの運用担当になった人や、SNSマーケティング初学者に参考になる記事だと思います。 SNSはメディア集客の入口メディアを活用した集客するためのコンテンツ設計において、SNSは入口となる重要な部分です。今回はSN

【保存版】抽象度を上げることと、曖昧にすることは別モノ|正しい抽象度の上げ方

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 今回は「正しい抽象度の上げ方」について解説します。 コーチングの大事な要素に「抽象度」という言葉があります。 特にゴール設定において大事な概念なのですが、この抽象度は分かるようで、しっかり理解しようとすると難しいため、間違った抽象度の上げ方をしている人が結構います。 今回は「正しい抽象度の上げ方」について詳しく解説します。 抽象度を上げるとはどういうことか?コーチングでは「ゴール設定」をする際には 「現状の外側に、よ