マガジンのカバー画像

事業創造デザイン④PMF期

33
製品と市場を適合させる(Product Market Fit)時期。主に以下に当てはまるおススメ記事。 ・よりよいユーザー体験をつくる ・プロダクト開発について知る ・成長を計測…
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

黒崎 守峰さんの「投資家の目」

SSDCチーフデザイナーの北村です。 ITファーム株式会社 代表取締役社長でSSDCアドバイザーの黒崎 守峰 さんがインタビューに答えられている記事のまとめを紹介します。 黒崎 守峰さん以下に紹介する記事シリーズでは、世界で投資を行っている黒崎さんの目線で、市場環境の変化、Zoomをはじめとした投資先の選び方、ネットワーク、エンジェルの存在、ファイナンスの観点、良い投資家の条件…などに触れられています。 起業後の資金調達とスケールをしていく過程を把握するうえでとてつもなく

新・えきねっとは誰のためのシステムなのか?

結論から書くと、ちょっと思い当たらない。というおはなし。 そもそも「えきねっと」とはJR東日本の予約サイト。今週末にリニューアルを実施しました。 切符オタクの界隈では「あの切符が発行できない」「売ってはいけないはずの切符が検索結果に出てくる」などなど、いろいろな反応があったようですが、一般の方からすると「鉄道オタクがなんか騒いでいるなぁ」っていう感じかもしれません。私も個々論的なところはあまり興味がないから、そこについては書きません。 じゃあ、ここで何を書くかというと、