見出し画像

純ジャパ、TOEFL 100を目指す【3ヶ月目】

前回記事はこちら↓


 こんにちは。TOEFLの勉強を始めて3ヶ月が経ちました。前回受験で99点と目標の100点まであと1点足らず、悔しい思いをしてから約1ヶ月。また受けてきました!




この1ヶ月の戦略

 前回までの経験から、「Sはどんなにダメでも最低20点は取れる」ことが分かりました。そこで、能力アップに時間がかかるSは現状維持にとどめ、得意なR/Wで26-27点ずつ稼ぎ、不確定要素の大きいLで踏ん張れるよう注力する、という戦略を立てました。Lの安定により、苦手なSが数点上がることも期待。
 

 具体的な勉強内容は以下の通りです。

基礎練
・シャドーイング
・オンライン英会話 (週3回程度、DMM)

リーディング:中国TPO、Scientific American
リスニング:極めろシリーズ2周、徹底攻略シリーズ復習、YouTubeでBBCなど
ライティング:公式サイト、中国TPO
スピーキング:極めろシリーズ

注力の割合は L50/R25/W15/S10 くらい。
この間の勉強時間は約95時間。


スコア

 

 ……なんということでしょう。2回連続の99点です。またしてもあと一歩、目標の100点に届きませんでした。ぐにゃぁ〜〜。


 一番時間をかけたリスニングで微妙な点を取ったのが間違いなく敗因です。確かに2題ほど内容がふんわりしたまま終わり、「……やば( ^ω^ )」と感じていました。なので、逆によく24点で踏ん張ったと思います。こうやって点数が上下するのは能力が足りていない証拠ですね。


点数の推移は以下の通りです。

1/6 95 (R24 / L23 / S20 / W28)
2/17 99 (R26 / L27 / S22 / W24)
3/17 99 (R29 / L24 / S21 / W25)


よせ集めのMyBestスコアだけが上がっていく……。


今後の方針

・やっぱまず気合いが足りない。TOEICのときは朝6時半から勉強してたのに!
・Rは実力を落とさない。
・Lを諦めない。スコア以前に普通に伸ばしたい。1日2時間以上かける。
・S強化を頑張る。必然的にRとLにも触れることになり、一石三鳥では??
・Wは実力を落とさない。いつもIntegratedの3トピック目があやふや。Lアップによる波及に期待。


まとめ

 いやーTOEFL面白いですね。この英語トライアスロン面白すぎる……!なぜこんなに熱中するかというと、明らかに英語力が伸びているからです。英検とTOEICも受験してきましたが、英語力への寄与度は段違いに感じます。


 早速4月の受験も申し込んじゃいました。でも、いつまでも1点を追って大金 (3万円)かけて遊んでいるわけにもいかないので、次をラストチャンスにしようと思います。同じく100点を目指す方、一緒に頑張っていきましょう!



【今後も勉強の進捗にあわせて記事を書いていく予定です。ご覧いただけたら嬉しいです!】

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?