見出し画像

トランプ、ついにメルトダウン

おはようございます。皆さんはトランプのTwitterを見ていますか?私は大統領就任時からずっとフォローして見て来ました。

彼のツイートが…最近本当に酷いというか、メルトダウンしてしまっています。サイコパス感が満載なのです。これにはアメリカ人も敏感に反応してまして、好意的なリプよりもトランプの言動に対するFact Checkを働かせつつ、批判するリプが増えてきているのです。

日本語で解説しますので、最近のものだけでも一緒に見ていきましょう。

まずこれは、「バイデンが大統領だったら、Covid-19で220万人が死んでいるだろう!」というツイート。21.3万人が亡くなっていることに対する自分の無策を、完全に正当化しています。討論会でも答えられなかったトランプの無策。これはまだ序の口。

画像1

次は、民主党指導者であり下院議長のナンシー・ペロシを、「キチガイナンシー」呼ばわり。ペロシがマスクなしで美容院を利用したことをけなしているのでしょうけど、大統領は自ら感染し、ホワイトハウスにクラスターを巻き起こしてます。スーパースブレッダーだったのがほぼ確定。

画像2

次は、コロラドで郵便投票が始まるよ!投票しろ!というツイート。郵便投票は詐欺だ!と根拠のない批判をし続けてきた張本人による、突然の郵便投票支持。ペロシが再び大統領の精神鑑定を要求するかも知れません。

画像3

この裏には、郵便投票を監視するという脅しがあるようです。これ…人種差別から一触即発の事態になる可能性が…ちなみにQAnonはFacebookがアカウント停止しました。

他にも面白いものがたくさんあるのですが、最近の連発ツイートを見る限り、トランプはかなり焦っているようです。すべて紹介しきれませんが、これほどカオスなツイートの連発は見たことが有りません。興味がある方はぜひフォローしてあげてください。

また、速報ですが、アメリカCDCが飛行機の機内・電車・バスといった公共交通機関においてマスク装着を奨励しているのを、ブロックしたようです。アメリカ人は自衛するしかありませんね。年末までに、アメリカでの死者はさらに20万人増えるとされています。

https://www.nytimes.com/2020/10/09/health/coronavirus-covid-masks-cdc.html#click=https://t.co/FxFgtdQVQv

副大統領候補による討論会でも、バイデンのリードが広がりました。

画像4

画像5

自身の酷い討論会に加え、ペンスも結果的に支持率を落とすことに貢献したことから、15日に予定されていた第2回の討論会には「出ない」と豪語していました。結果、正式に討論会がキャンセルされるという史上初の事態に。

対面による対談で、バイデンをけちょんけちょんにイジメてケジメて罵倒したいトランプにとっては、オンラインという時流に合った手法は受け入れ難いようです。そもそもCovid-19に感染してなければ、対面が可能だったのに…自分のせいですよ。

このオンライン討論拒否も、トランプに対する評判はネガティブになっていて、「臆病だ」とか「まともな回答が出来ないからだ」とか「泳げないこどもがプールを嫌っているのと一緒だ」とさえ言われています。

今のところ、22日の討論会は対面で行われる予定です。

決定打になるかもしれないのが脱税問題。これをニューヨークタイムズがすっぱ抜きました。

画像6

(Source:https://www.bloombergquint.com/politics/trump-got-unusual-payments-from-vegas-hotel-in-2016-nyt-says)

✅トランプが2016年にネバダ州のホテルから「極めて異常な」2100万ドルを受け取った
✅彼の大統領選挙運動が資金繰りに苦慮していたことは明白
✅当時、口座にあるキャンペーン資金は130万ドルのはずだ
✅税金や選挙運動資金法に違反する可能性がある

税務記録上は、2016年と2017年は、年間750ドル(約8万円弱)しか納税していないことになっています。バイデンはここを訴求するだけで勝てる気がします。

でもバイデンが大統領になったら、投資は楽しくなくなるかもしれませんね。そう言えば昨日はSilverが大きく反転してました。ドル安が続くようであれば、案外長くコモディティが楽しめるかもしれません。GoldはBounce Lineを超えたので、さらに楽しいかもしれません。

画像9

画像7

本日もお読み頂きありがとうございました。

画像8


サポートありがとうございます。独自の取材・考察に使わせていただきます。