最近の記事

ついに大三元が…

ようやく、お待ちかねの「大三元」がやってきた。 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II Art 超広角(APS-C) 24mm 45mm 90mm 基本的には45mm 一本でスナップシューター。 fpLの良いとこは、高画質が約束されている分、クロップさせて撮ってもほぼ劣化しない点。一本の単焦点でズームレンズ的に使えるのは有り難い。 印刷用途でなければ十二分に使える。 とは言え、業務用にはLUMIXメインとなるので基本の「第三元」、評判の良いSIG

    • 羊さんに会いたくて。

      ハムレットQ1 観て参りました。 W吉田のパワーで全体を引っ張ってらして、重くて苦しい部分も現代解釈と言うか、森さんの演出でサラッと物語に入り込む事ができた。 やっぱ舞台は面白い。 やっぱ羊さん好きだわ。

      • 外輪山と鳶

        随分と久しぶりに阿蘇周遊。 霞む外輪山を眺めていたら、上昇気流に乗って優雅に空の散歩してる鳶に遭遇。 こんな時長玉持っておけばってなる。 LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 キットレンズにて。

        • イベントの撮影

          花屋さんでのイベントを撮影させて頂きました。 花に囲まれているとなんとも癒される…。

        ついに大三元が…

          アナベル

          駐車場の前のお堀沿いに咲いていたアナベル。 癒されます。

          📷 使用3日で思う事。

          LUMIX s5ⅱx を使い始めて3日目。 SIGMA fpL をメイン機として運用できない為、Canon ef機からミラーレス移行の選択で「Lレンズ」優先で考えた時に動画にも優位性の高いs5ⅱxとなった。 ずっとCanon オンリーできた事と、今はSIGMAに惚れ込んでいる事も相まって、スチル専門の自分としてはLUMIXから出てくる写真が何ともヌルいのだ…。 YouTubeなどweb情報を漁り、色々と設定を弄ったりして試してみるものの…やっぱりパキッとこない。 レン

          📷 使用3日で思う事。

          紫陽花

          LUMIX S5ⅡX 初撮影。