見出し画像

自分に自信がないあなたへ!小さな成功体験を!

こんにちは、河村一樹です。
人は成功体験を重ねると自分に自信がつくといいます。

これは大きなものでも、小さなものでも構わないと僕は思っています。

プロ野球選手になりたい!という子供の頃からの夢が叶えばそりゃあ大きな自信にはなりますが、皆が皆そうはいかないもの。

今日は僕がやってていいなって思ったものを1つご紹介します。

それは「植物を育てること」です。

僕は鳥取県の田舎で生まれ育ったので、周りには自然がたくさんあったおかげで植物と触れ合う機会が多くありました。

小学校の自由研究では、アサガオを育てて絵日記を書いていました。

そんな僕は今でも植物を育てるのが好きです。

庭には椿、紅葉、紫陽花など木があります。
他にプランターでハーブ、パキラを育てています。

その植物の中でも

今日はパキラのお話です。

パキラは観葉植物で花言葉は快活・勝利と縁起の良いもので、友人が誕生日プレゼントしてくれました。

僕にとって観葉植物を育てるのは初めてでとてもワクワクしていました。

貰ったのは1月

けっこう立派な葉っぱが出ていました。

しかし、しばらくすると葉っぱの色が変わり始めて全て落ちてしまったのです。

鉢に植え替えてみました。

観葉植物だから寒さに弱いと思い室内の出来るだけ暖かい場所に置いたり、日中はなるべく日光に当ててあげたりと出来ることはやってみました。

なんとか復活してほしい・・

そう願いながら見守っていました。

それから約5ヶ月

6月中旬のこと

小さな芽(葉っぱ)がでました。

葉が落ちてから数ヶ月、ただ土に枝が刺してあるみたいな状態でしたが、水をあげながら見守り続けていたら突然に葉っぱが出始めたのです。

枯れてなかったー!良かったー!

という安堵とともに喜びが込み上がってきたのを覚えています。

そして現在は

こんなにも立派に葉が出ました。

初めての観葉植物で最初は名前も知らない植物でした。冬の寒さで枯らせてしまったと落胆していましたが、諦めずにお世話を続けたおかげで今は立派に成長しています。

これは子供の頃の夢とかと比べると、小さな小さなものかもしれません

でも僕はこうした小さな1つ1つの成功体験によって、人は自分に自信を持てるようになっていくと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

どんな小さなことでもいいので、思いついたことがあれば挑戦してみてください。

小さなことからコツコツと!
これが大きな自信に繋がる第一歩です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?