かーすけ

はじめまして、かーすけと言います。 私はエンジニアを4.5年続けて 現在は大阪で要件定…

かーすけ

はじめまして、かーすけと言います。 私はエンジニアを4.5年続けて 現在は大阪で要件定義などをしpmをしています。 主に本の読書感想文やITの事柄の概念を記事としていきます! 仕事などもございましたら連絡していただければ対応いたします。 ietsuka0265@gmail.com

マガジン

最近の記事

AIについての備忘録

注) 数学もできないが給与を上げるために勉強が必要だと思い、 AIを勉強しつつあまり全容がつかめずモヤモヤしたのでChatGPTに質問を投げかけていい感じに整理がついたのでその時の内容をまとめた備忘録 専門家が見たら間違っているかもしれないので、その時はご了承を優しく指摘してください。 絶賛勉強中なため 数学の概念とAI 数学の基礎的な概念 数学は数、量、構造、空間、変化、関係などを扱う科学です。 言い換えると、抽象的な概念を扱うための論理的なフレームワーク 以下に、

    • キャリアパスに対しての備忘

      最近、転職する機会があり自分のキャリアを振り返りつつ、今後のキャリアについて 調べていた エンジニア → テックリードというのがまずステップアップとしてある ここからキャリアの分かれ目が発生する 抽象度の1つ高い表現になるが エンジニアリングマネージャーというものがある 上記のエンジニアリングマネージャーを細分化してすると 4つの領域に分けられる。 ピープル テクノロジー プロジェクト プロダクト エンジニアリングマネージャーの4つの領域ピープル 対象:チー

      • 『良いコードを書く技術』の読書感想文

        はじめまして、かーすけと言います。 今回とりあげるのは 「良いコードを書く技術」という 技術評論社から出版されている本です。 まず、この本をおすすめしたい人について書きます。 それは 「ある程度の言われたことに関しては実装ができるようになった...」や 「エンジニアとして1年は終えて次何をしようかな...」や 「最近勉強することがなくなってきたな...」 とか ある程度実装することに対して余裕が出てきたエンジニアさん (駆け出しエンジニアさん) にぴったりな一冊ではないで

        • 『これからはじめるSEO顧客思考の教科書』の読書感想文

          はじめまして、かーすけと言います。 私はエンジニアを4.5年続けており。 現在は要件定義などをし、pmをしています。 職業柄本をよく読むので情報発信もかねて読んだ本の読書感想文をこれから挙げていきたいと思います。 あと時々、備忘録的にitの概念や物事について書きますのでよろしくお願いします! そして今回はエンジニアでコーディングなどシステムチックなことをしていると、 ユーザー目線や、web系の知識を付けようと思い、読み始めた一冊です。 今回はその 『これからは

        AIについての備忘録

        マガジン

        • プロダクト開発
          14本