見出し画像

休日


英語学習アドバイザーの Kazu(金田憲昭:かねだかづあき)です。

"3年後には日本に住む外国人の方や、海外からの観光客の方をサポートする仕事に転職したいので、そのための実用的な英語力を身につけたい"


と考えているけど、、、

"学生時代に勉強して以来、英語に触れる機会がほとんどないまま年を重ね、英語の知識がほぼゼロになってしまっている"

"やろうと思っても情報が溢れすぎていて、どれから?何から?手をつけたらいいの??と迷子状態になってしまっている"

"真剣にやってみたいけど、家族や仕事のことを考えると、現状の生活では英語にたくさんの時間を確保することは難しい ….."


このようにお悩みの方が、限られた時間の中でも、焦らずに目の前のことを1つ1つクリアーし、着実に目標に近づいていける


"英語のティーチング × 日々の学習サポートのパーソナルサポート"


をしています。


days off



What do you like to do on your days off?
(休日の日は何をするのが好きですか?)


On my days off, I like to have a relaxing morning over breakfast with a cup of coffee at a nice cafe.
(わたしはいい感じのカフェで、朝食とコーヒーを取りながら、リラックスした朝を過ごすのが好きです)


After that, I'd like to do something that I usually find it hard to do, like reading books, watching movies and playing basketball.
(その後は、本を読んだり、映画を見たり、バスケットをしたりなど、普段するのが難しいことをしたいです。)



For the rest of the day, it would be great to hang out with my friends and grab a drink together.
(残りの時間は、友人と会って一緒に飲めたら最高です)


If I could do all the things I mentioned above in a day, that would be the perfect day off for me.
(もし、ここまで挙げたことを全てできたら、私にとって完璧な休日になるでしょう)


*ワンポイント解説



〇 days off:休日


以下の3つの "休日" が日常会話で使う機会が多いと思います。


・day off:普段の仕事・学校がない日


・(national) holiday:国が定めている祝日


・vacation:夏休み等の長期休暇


〇 over .....:...... しながら


Let's talk over coffee tonight.
(今夜コーヒーでも飲みながら話しましょう)


〇 the rest of .....:..... の残り



〇 hang out with ......:..... と一緒に時間を過ごす


hang out は友達と会ったり、あてもなくぶらぶらしたり、飲みに行ったり、映画を見たり、ショッピングしたり、の総称として使うことができ、"遊ぶ" に近いニュアンスです。

play も "遊ぶ" という意味がありますが、子供やペットなどに使うニュアンスがあるので、 "hang out" がおすすめです。

"play" は、"もてあそぶ" というようなちょっとネガティブなニュアンスになることもあるので、注意が必要です。


〇 mention:言及する・述べる



That's all for today.
Thank you so much for visiting the page!
Hope you liked it:-)


〇 いちばん大切なのに多くの人が知らない英語学習のすすめ方





この記事が参加している募集

#英語がすき

19,674件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?