マガジンのカバー画像

本を読んで考えたことをまとめる場所

21
本からの学びをアウトプットした記事をまとめたものです。
運営しているクリエイター

#Quest

自分の「いいとき」を定義しておく

自分の「いいとき」を定義しておく

こんにちは、かず(@kazu_1247)です。

今日は、池田貴将さんの『QUEST』を読んで学んだことをアウトプットします。

【目次】

・「得たい結果」をたしかめる

・感情と行動を切り離す

・自分のいいときを「定義づける」

・「得たい結果」をたしかめる私たちが普段行ってるコトには「得たい結果」があります。

ランニングも、同僚とのランチも、参加予定のミーティングにも「得たい結果」があり

もっとみる
意思を強くするためには、「選択肢を減らす」ことが重要である

意思を強くするためには、「選択肢を減らす」ことが重要である



こんにちは。

かず(@kazu_1247)です。

いま、『QUEST』という本を読んでいるので、そこで学んだことを読みながら書いていきます。

今日の学びは、

・意思の強い人は「選択肢を少なく」していること

・先送りしようがないほど、小さな行動を考えること

・うまくいっていない時は、どこの階層がうまくいっていないかを把握すること

です。




意思が強い人は、「選択肢を少

もっとみる