見出し画像

壊れてしまったときには

どんなに素晴らしいものでも、使っていたら必ず壊れたりダメになったりするものですよね。特に、精密機械と言われているもののとても壊れやすいと言う印象を持っています。私の素晴らしい優秀なパソコンが、実は買って2年以内にもう3回も基盤からやり直しと言う致命的な故障を繰り返しています。

思い出しました。
このパソコンは、オンライン授業が始まった頃に酷使してそのために壊れた?2年落ちのモデルの修理代が、新しいパソコンを買った方が良いのではないかと思うほど高かったので奮発して買ったものでした。奮発したのだから壊れないと思い込んでいたのですが、がっかりすることに購入してすぐに壊れたのです。

不良品だったのではないかと思うほどがっかりなことなのですけれども、買って1週間以内に壊れたときには、基盤から全て取り替えたのでもう大丈夫だと思いました。しかしその3ヶ月後にまたダメになりました。そしてしばらくは良かったのですけれども、また先週壊れてしまいました。ここまで故障が続くと、私は修理の方法だとかバックアップの仕方に慣れてきてますので慌てる事はありませんが、パソコンがない間はとても不便な思いをします。

あまりしょっちゅう壊れるので、皆が心配して、どうしたのと聞かれます。不良品じゃないのと言われる、また使い方が悪いんでしょとも言われる。両方かもしれません。
面白いのは、私が忙しかったり体調崩したりストレスにまみれているときに限って壊れるのです。ですから、ある意味パソコンは自分の分身のようにも感じています。

そんなときには、まるで、ゆっくりしたらどうですか、と言われているように感じて、私は壊れたパソコンさんに、どうもありがとうねと声をかけてなでなでします。なでなでしても治りませんけどね。苦笑。
実は、パソコンだけでなく、いろいろな精密機械電子機器が私の感情や体調に反応して壊れると言う事はとても多いので、私は特異体質かもしれないと思っています。人によっては、静電気が強いのではないかとか、あるいは何か強烈なエネルギーが出ているのではないかとか言われることがあります。どちらでも良いのですが、困るのは困ります。

スプーンを曲げてしまう人がいますけれど、その特別なエネルギーを、曲がったものがまっすぐになることに使えたらどんなに良いことでしょう。私もこのエネルギーが、壊れるのではなくて治せるに使えたらどんなに良いのかなあと思っています。それには修行が必要なのかしら?
わかる方教えてくださーい。
神様に祈る?うーん、全てに意味があって神から見たら最善であると言われますねー。

音声入力したら、ノートの記事が、10分位で書けることがわかりました。もしかしたら私は今後、ノートは全部携帯から音声入力になるかもしれません。これはもしかしたら良いことだったのかもしれない?と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?