見出し画像

美しき建物 千葉市美術館編

さや堂ホール
旧川崎銀行千葉支店として1927(昭和2)年に建設

外観
重厚な扉
ちょっと寄って撮影
レリーフと文字が可愛い
˙Ⱉ˙˙Ⱉ˙
窓の大きさよ✧︎*。
いよいよ中へꕀ⋆
ここにも˙Ⱉ˙
円柱が立派✧︎*。
美術(彫刻)展示中
色々な角度から
円柱の台座
台座 違うバージョンも
円柱上部
通気口(?)
デザインが可愛い
残念ながら2階には上がれません‪💧‬
こういったレリーフが素敵✧︎*。
目線を戻して⤵︎ ︎
窓とタイル♡
タイルはドイツ製のモザイクタイルが使われているとか
ここは何に使われてたお部屋かな?
さや堂ホール𓅫⸒⸒
おしまい

さや堂とは【鞘堂】と記し建物を保護するために外側を覆うように造った堂のことと知りました
まさに豆の “さや ”ですね

番外編

徒歩5分ほどのところに千葉神社⛩️
八方除けに良いとか🙏
同じ敷地内に天神様と垂れ梅🌸


あとがき🖊


今回は以前にも行ったことのある場所でしたが、改めてちゃんと見るとタイルの可愛さに惹かれました✧︎*。
(そのうちタイル特集やり出すかな!?( '-'* ))

今回この素敵な建物と展示が無料で見られました
感謝(ㅅ´꒳` )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?