見出し画像

髪は女の命...

今日、髪を切りました。15cmほど....

11月10日誕生日の前日にも15cmほど切ったばかりでしたが、年内にもう少しスッキリさせたかったのです。
今回は顎のラインで切って頂きました。
見慣れないせいか、どうも落ち着きません。
スッキリサッパリっとはいかない気分です。

私は長年ロングヘアを保って来ました。
カラーリングやパーマもかけず、綺麗なストレートロングをキープする為にシャンプー、トリートメト等にはお金もかけ、毎朝毎晩丁寧にブラッシングもしてきました。
その大切な髪を手放すには正直とても勇気のいることでした。

まっ、髪はまた伸びてきますしねぇ
大したことではないのですが、それでも大切に扱ってきた分、短くするにはちょっとした勇気が必要でした。

なぜ髪を切ったか、それは心をスッキリさせたかったからです。日々心のお掃除は心掛けてはいましたが、今回は日々のお掃除だけでは足りない不要なモノが溜まっていました。
それを強制的にお掃除する為に、髪を切りました。



ところで.....
髪というのは、血液から出来ていることをご存知ですか?

髪が綺麗という事は、血液の状態が綺麗だと言うことなんです。
ですから、若い時の方がハリがあって良い質感を誰でも保っていられます。年齢と共にうねりが出たり白髪になったりコシがなくなったりするわけですね。

ロングヘアにもなれば、その人の数年分の身体の状態が髪の質感となって現れているわけです。
表向きどんなに着飾っても、髪を見ると日々どれだけ自分の身体を労わっているかが分かります。

そして身体は心の状態にもリンクします。
ですから心の穏やかさも髪に現れて来るわけです。

男性は髪の綺麗な女性が好きだとも言われます。これはある意味、自分の遺伝子を残す為、健康な女性を無意識に選んでいるとも言えるようです。
本能ですね。


さぁ、髪もバッサリ切ったことですし
新たな気持ちで過ごすとしますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?