見出し画像

初TOEIC!試験日決めました!

GW明け、
みなさまどんなお気持ちで、
朝を迎えられたでしょうか。


朝から東京はお天気がどんより雨模様。
(少しでも気持ちが明るくなるように
太陽のイラスト選んでみました♪)

今日はハローワークへ行く日で、
なぜか行く日は雨なことが多いのです。
(自称晴れ女☀️なのに泣)
せめてお休み明けが快晴だったら、
前向きな気持ちで外に出かけらたのにな、
と悶々しながら、駅へ。

山手線への乗り換えでは、ドアが開くと
勢いよく押され、足早に改札を抜け、
もう周りのスピード感についていけず、
久々満員電車、すごかったです泣

渋谷駅には
何人かの方が座り込んでいて
声を掛けようと思ったのですが、
声を掛けられることも辛いかもしれない。
と色々ぐるぐる考えてしまって、
結局話しかけられず、、、。
どういう対応をするのが
良かったのでしょうか。

雨でツルッと滑って転んでしまいそうな方
もいて、あぁっ、とハラハラする場面も。

雨の日のお仕事やお出かけは
大変ですよね泣

ハローワークに到着し、
受付をすると、
810番の札を渡され、
ふと、隣の人の番号を見ると607番。

えっ?203人も待ってるの?
何時間かかるんだと、一瞬焦って
ドキドキしていましたが、
番号はあまり関係なく、
10分ほどで呼ばれたので、一安心。
無事に認定日も決まってこれから
求職活動開始です!


検定、資格は
求職活動にみなされるそうなので、
TOEIC試験を
6月後半に受けることを決意しました!
(TOEICは求職活動にみなされるかは、
管轄による?らしいので、
明日ハローワークに
問い合わせをして確認する予定です)

早速初TOEIC試験に向けて、
寝る前の単語の暗記タイム頑張ろうと
単語集も買いました!

試験を受けるには
まだまだ不安だらけではありますが、
あと、1ヶ月と2週間!
頑張りたいと思います!


今日は短めですが、
最後まで読んでいただき  
ありがとうございました♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?