見出し画像

豊かな暮らしに必要なもの

仕事を終え、最寄りから家へ向かう道中のこと。

久しぶりにしゃっくりが止まらなくなった。
迎えてきてくれていた旦那さんに「わっ!」と驚かしてもらったり、後ろ向きに歩いたり、息を止めたりしたけどなかなか止まらない。

それでも旦那さんがいたずらな笑顔を見せていたので「まだ驚かす?」と聞いたら、キッパリと「いや、もう驚かさない」と言われた。

思わず「え?」と声が出た。

すぐにでも驚かしてきそうな顔をしてるのに驚かさないの?

それにびっくりした途端、またしても驚くことにしゃっくりが止まった。

・・・

驚くとしゃっくりが止まるというのは本当だ。

しかし、いざ驚かせようとすると大きな声を出したり、後ろから突然ドンッと背中を押したり、物理的な刺激の強いものが多い。

しかし、言葉によって驚かせるというのは斬新だと思ったし、それでしゃっくりが止まるというのも新しい発見だった。

言葉だけで心は動くということを、改めて思い知らされた気がする。

・・・

私たち夫婦は、暇さえあればひたすら話をする。

幼稚な会話や、しょうもないクイズの出し合いをすることもあるが、言葉を介して楽しむことが得意な方である。

その中で、私たちは豊かな暮らしを心がけようという話になった。

それは、巨万の富を得ることではない。
最新家具・家電に囲まれることでもないし、場所も家も関係ない。

私たちにとっての豊かさは、言葉だから。
言葉の豊かさは、心の豊かさであると思うから。

喜びも悲しみも、真面目なこともくだらないことも、どんなに些細なことだって、言葉にすることを怠らずにいたい。

豊かな暮らしに必要なものは「言葉」だと思うから。

今後も有料記事を書くつもりはありません。いただきましたサポートは、創作活動(絵本・書道など)の費用に使用させていただきます。