見出し画像

スマテ #1

一日目

夜中、尿意で目が覚めた。
体を左下にしたまま右手を伸ばし携帯を探る。
いつも、枕脇に置き睡眠計測をしているのだ。
枕の辺りを弄っても携帯に触れない。
何処にいったのか?
起き上がり両手で枕の辺りを弄る。
ない。
と思ったら、左手で携帯を握りしめている。左手は痺れている。
なんだと思って、携帯の画面を見る。もう一度、見る。
4.9インチの小さな画面は、16:9と一世代前のアスペクト比。
僅かに湾曲している。
ホーム画面は青白く光り、時間を表している。午前2時。
携帯を下ろし洗面所へ立とうとする。
携帯を指から離して。指から離して。離して。
離れない。
携帯は左掌から離れない。離れない。青白い指先だけが微かに動いている。
何故だ?
右手で思い切り携帯を離そうとする。癒着したように離れない。
何故だ?
この携帯、直線をなくしたカーブ仕上げが売りだった。
握ってみると落としにくいフォルム。確かに持ちやすかった。
小さくて掌にフィットして女の手でも楽に握れた。
背面がかなり大きく湾曲して、樹脂製にしては柔らかな手触り。
だが、レンズや指紋認証センサーがある背面をもう見ることはできない。できはしない。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件