見出し画像

草刈り5級

ちわ
鈴木博昭選手(怪物くん)の身体を目指している川口です
なんか暑くなってきましたね
自分は夏バテが早いのでだんだんご飯が食えなくなってきました
まだ夏やないですが
寒い時期はご飯とおかずをバカみたいに入れて体重や筋量の調整をしてたんですが、暑くなってきたゆえそれができません
で久々にプロテインを買ってどうにか調整しております
プロテインバカ高いので購入するたび家計に響きます
いっときスタバ禁止です
身体作るためやから多少の犠牲は払わないといかんす

さて、今回はクロストレーニングで取り入れている格闘技について書きます

クロストレーニング
→ひとつの種目だけじゃなく複数の種目を行う事によって普段使わないところへ刺激をいれたり、身体への負担を軽減し、バランスの良い身体作りを目的としたトレーニング(ざっくり)

サッカーで使う腸腰筋や体幹などをサッカー以外の動作で鍛えたら、無意識に使える動作の幅を広げれるんじゃと思って選んだのが格闘技でした

ロアサポ繋がりで道場に通い始めて数ヶ月
柔術まで始めました
1週間7日じゃ足らんです
土日サッカーして、
月曜から金曜日までランメニュー、サッカー、格闘技の練習を交互に入れたり一日に詰め込んだり…
リカバリーどころじゃないです
どっちも練習しないといけんレベルなので仕事終わったら時間との勝負です
仕事の勤務時間が毎日バラバラなので30分ずれただけで練習場所を変更せなんかったりするゆえ頭の中毎日フル回転です
そのおかげで地理や交通量の予測する力が培われて仕事に役立っておりますが🚚

最近はMMAしたくて柔術の練習してます
練習といっても沢山技を持ってるわけじゃないので、人に手伝ってもらいながら逃げるドリル練習をぼちぼちしております
はい、日々漬けられております
経験者の方々とスパーすると訳もわからんうちに極められるので
テイクダウンも下手くそなんですが、ぼちぼち練習してきた草刈りスイープが少しずつ決まり始めました
草刈りと腕十字の相性が良いと教えてもらったので、草刈り→腕十字→立たれたら草刈りみたいなコンボにハマってます
草刈りループ
あとクローズドガードからのキムラとか三角、マウントからのV1や肩固めぐらいしかレパートリーがないので、ひとつひとつスピードや精度をあげ
ていきたいです

自分はストライカーじゃなく柔術家になりたいっすね
格闘技は駆け引きや技の展開、時間やタイミングなど頭使うこといっぱいなので楽しいです
ハマりすぎて格闘技の練習ばかりにならんようバランスとりながらサッカーに生かしていきたいっす
ではまた






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?