見出し画像

読んだ76記事、書いた8記事、振り返り(11月前半)

だんだんと寒くなってきました。いよいよ冬の到来だなぁと感じています。ちょっと遅くなってしまいましたが、11月前半の振り返りと、読んだ記事まとめをしていきたいと思います。

振り返り

週で振り返りをすることが苦手です。日々色々なことがありすぎて、細部を忘れてしまいがちなので。でも振り返り、PDCAを回すことは大切なので、機会をつくって思い出していきたいです。

先日cotreeのCOO就任を報告させていただきました。

多くの方からコメントをいただき、うれしい限りです!本当にありがとうございます。

ですが、やることも関係性も目指すものも、これまでと変わりません。まだまだやりたいことがたくさんあるので、みなさんのお力をお借りしていきたい所存です。

最近は意識的に人に会う回数を増やしており、色々な方にお誘いをしたりお誘いをもらったりしております。これから先、プロダクトの価値を高めたりチームを作っていく上で、個人としての成長がより大切になってくるとひしひしと感じています。

一方でインプットするだけでは変化を生まないため、自分の実行確度を高めていきたいとも思います。そのために自分の行動原理やモチベートされやすい状況などを自分自身で作っていきたいです。

cotreeでは、頼もしい仲間が増えたりプラットフォームのあり方を模索したり、少し時間はかかってしますが、一番大切な部分に向き合うことができていると感じています。

クライアントさんのUXを深く考える
カウンセラーさんのUXを深く考える
プラットフォーム、その先の価値を深く考える

いまとてもおもしろいフェイズにいると自覚できているので、色々なもののバランスを取りながら、丁寧に進んでいきたいです。

読んだ記事と書いた記事

11月前半に読んだ76記事の要約と所感、書いた8記事を備忘録的にまとめています。(5月から読んだ記事はいま1460記事くらい。)

読んだ記事

1

人のクリエイティブを解放したい。

"みんなが何らかの創作活動をやるようになったら、ほんときっと少しいろんなものが違って見えてくると思うんです。"

2

最近、コーチングでもカウンセリングでも、「cotreeを使ってみた」「cotreeを使うか迷っている」ということを言ってくれる人が増えた気がする。うれしいからもっと教えてほしい👶

3

インターネットの良い側面を見た気がする。

"ぜひ疲れた日には、「雑談」とYouTubeの検索ボックスに入れてみてください。Googleさんがあなたにおすすめの雑談配信(またはアーカイブ)をオススメしてくれるはずです。"

4

めちゃめちゃ面白かったw

5

応援してます!

"日本全体が「人×組織で最高の可能性を感じられるような状態になる」ことに挑戦します。"

6

めちゃお世話になった塚本さんのインタビュー!

"塚本さんはクラウドワークス急成長の礎を作った人物と言っても過言ではないと思っています。"

7

わかりみが深い。

"本当に見ないといけないのは数字ではなくて一人ひとり。モンスターへの挑戦状は、このモヤモヤした、なんとなく大まかに捉えてしまっている人間の考え方や顔をちゃんと見ようということなんですよね。"

8

まさかのnote酒場で少しお話しさせていただいたみちこさんが、よわいひらやまアカウントきっかけでTwitterを始めてくれた。。そんなきっかけになるとは。。

9

わかる。とても。

"いいの。どうせ人間なんて、
皆どっかちょっとずつおかしいんだから。"

10

デジタルデバイド(情報格差)か。

11

美学があるよね。

"一つ一つの音、タイミング、見え方。色々なところに気を配りながら、観客のために最高のショーを作りあげようとする姿勢も、彼の魅力の一つです。"

12

とても大事。

"オン/オフライン問わず、超〜〜〜〜〜〜〜意識しているのは「ごきげんでいること」と「弱みもなんでもかんでも全部出す」こと。"

13

この想い、大切にしたい。

"あなたがいると、僕たちはもっと遠くに行けるんだ。一人で行った方が早いかもしれないけど、より遠くまで行くにはあなたの力が必要なんだ。"

14

小川さんだ!ようこそ、noteへ!

"書く内容はあまり枠にとらわれず、発信したいと思ったことをまずは丁寧に文章にしてゆく、そんなところから始めて行きます。"

15

よくまとまってる。いつもありがとう。

1.最初は全体像を教えてくれる人に話を聞く
2.業界をカバーしているサイトを見る
3.コンサル会社や国の資料を見る
4.英語で検索してみる

16

この目線、良い面とつらい面があるんだろうなぁ。

"他人様の記事に赤入れするくらいなんだから、テメェは”良い記事”を書けるんだろうなぁ?? おぉん??"

17

お、画像が変わってる。そして読み直しても良い。

”自分のことをきちんと理解した上で、「何を成したいのか」「そのために何が必要か」を捉え、それにコミットする「意志と覚悟」を持つ。そしてそれは、自分と成すべきことをつなぐのに十分か、改めて問い直す”

18

わぁ、うれし恥ずかしい気持ち。こちらこそありがとうございました!!

”ひらやまさんは本当にcotreeが大好きなんだなぁ、と今回お話を伺っていて改めて思いました。”

19

【noteコンテスト、受賞しました!】

「#こんな社会だったらいいな を書けなかったあなたへ。そして自分へ。」は、ずっと悩んで締め切りぎりぎりに投稿したnoteで、自分でもよく覚えています。他の受賞作もすてきなものばかりなので、ぜひご一読ください!

20

名作だった。

"「美しくあれ」「清廉たれ」「誠実であれ」と謳うことは誰にでもできることだが、それはカラスやハイエナをさらに傷つけ、安全を脅かし、怒りと対立を生み出す。

「美しくあれ」と声をあげる前に、その傷つきへの想像力を持ちたい。"

21

すごくおもしろかった。ヤマシタさんの本領発揮感。

"知名度を上げておく+うまいことリーシング担当者やテナント担当者につながって知っておいてもらえるかどうかは結構重要です。"

22

わーい!たのしそう!行く行くー!

23

最近デザインというものを深く理解しようと努めている。

24

最近はこの言葉を実感として感じる。おもしろいステージ。

"いいチームがあるから良い事業になるのではない。良い事業があるから良いチームができる。"

25

気づけてよかった。一緒に朝活したい。

"外に歩きにいこう。
気になったことは聞いてみよう。
いろんなブランドを探しにいこう。
新しいことに挑戦してみよう。
新しい場所に引っ越してみよう。"

26

夢をおいかける。すてき。

"AKBのコンセプト「会いに行けるアイドル」は有名だけど、もう1つ、明言はされていないものの「夢をおいかける少女たちを応援する仕組み」であることは間違いない。"

27

家族って、難しいよなぁ。

"家族の定義は、自分で決めていい。

いま、わたしが家族という言葉に抱く感情は、コンプレックスではなく、希望になった。"

28

背筋が伸びる。

"「出来ないことばかり数えるな。出来ることも出来てることも、ちゃんとあるだろ。」

ちゃんとある。きっと、ある。

そう信じて、今日も明日も生きていく。"

29

なんとなく、わかる気がする。

"長い年月をかけ、ようやくわかるようになった。いやわかりかけている。

愛は待つものではなく、感じるものだということを。"

30

フォトレコ、グラレコして欲しさあるな。

31

外に出るの、大事。変化を起こすべきはリアルだ。

"『書を捨てよ、町へ出よう』ではないけれど、外に出て挑戦をすることが、きっと今いる場所の停滞やマンネリを防いで、良い影響を与えるように最近は感じている。"

32

普段からよく寝ることが大事。

"6時間以下の睡眠を2週間続けると一睡もしていないのとほぼ変わらない状態まで脳のパフォーマンスが落ちてしまう"

「7時間以上の睡眠は身体に良いが、6時間以下の睡眠は徹夜と変わらない」という衝撃の研究結果!

33

その場に真剣に望んでいただくのが一番大切です!ありがとうございました!

"「(白紙)」な人でもコーチングを受けてみると意外に「出るわ出るわ」な自分に驚くのではないでしょうか(笑)"

34

うれしい!!!さのさんもcotreeの一部やで!

"自分から周りの人のことをほめるのことも大切だなと思いました(cotreeは、本当にお互いを褒めまくる会社だと思う。)"

35

わかるぅ。素直さ大事。こういうのお話ししたいな〜。

"bosyuさんTwitter運用スタイルは、中の人の個性を無理せずそのまま活かす、という意味で再現性がある気がしています。"

36

最近はよく感謝しながら寝てる。

"「終わり」はいつも笑顔と感謝に包まれているといい。そうすれば「全力で生ききった」と言いながら1日を、人生を、関係性を、終えられるような気がしている"

37

面白い。

”個人が相手を学習しより自分の利益を高めようとする中で、その学習が対称的であるにも関わらず搾取関係が発生しうることを理論的に示した。その過程において、初めは似通っていた両者が、相互学習によって搾取者と被搾取者の役割に分化する、対称性の破れを発見”

38

星新一ずきとしては、参加せざるを得ない。

39

めちゃめちゃ良かった。。

"わたしたちは、学び方、過ごし方、生き方、すべてにおいて子どもの意思が尊重され、子ども自身に選ぶチャンスのある社会を実現します。"

40

いっけいさん、ばり写真うまいな。。これからもよろしくお願いしますー!

41

色々な方法で自己理解を重ねていくのは、すごく大切。

"素直に自分の感性を出してみる、考えた頭の中をそのままnoteにぶつけてみる。この繰り返しで、大きな肩書きから逃れて自分自身を見つめられるようになると思うから。"

42

とても丁寧なレポをいただいた。。うれしい。。次は朝ごはん隊で参加してほしい!

"「今はこれをする時間!」と言って、家以外の場所にこもれるの、とても良い!!!"

43

#noteもくもく会#noteもぐもぐ会 になりそうなくらい美味しかった。これはかなりいい。またやろ〜!

44

願いだよなぁ。

"「嫌いな人とか、いないの?」
ある日、あまりにも不思議に思って、そんなことを彼に聞いたことがある。すると旦那は、「人のことを、嫌いになりたくないんだよね」と、言葉を続けた。"

45

ほんとこれ。

"考え方はシンプルです。成功に導くパターンをデータ分析によって探すのがAIです。ここで大事になるのは、その『成功』を誰が定義するかです"

46

ほんとこれ。

"どんなにテクニックがあっても、最終的には人の心に届かなければ意味がない。心に届かなければ、売れない。誰かの心に届けるために必要なのは、本当に小手先のテクニックだけなのだろうか。"

47

きゅんきゅんしてしまった。。

"このサンダルが
飛ばしてくれた

痛い気持ちも悲しい気持ちも
飛ばしてくれた"

48

とても大事。

"「Product is King」の信念のもと、ゴリゴリに作り込んだ商品があった上で、気持ちの良い接客と空間づくりをやっている。
そして、結果的に人が人を呼び、共犯者が生まれていく仕組みができている。"

49

とても共感。そうなると思う。

"「いい空気をまとっている会社」に、いい人が集まってきて、結果的に儲かってました。みたいな時代が来るといいな。"

50

日々変化を求められる。

"起業家から経営者になるには、これまでの成功体験やこだわりを捨て、より広い視野をもつ必要がある。心の底からそう納得できた時、自分も少しずつ変わっていけた気がする。"

51

成長する人の特徴。

"学ぶ意欲が感じられる人ですね。言い換えるならば、自分が何者でもないことを自覚できる謙虚さを持った人。自分がどのくらいのポジションにいて、どれくらい能力が不足しているのかを認識できている人は強い"

52

熟達の過程を楽しめる人は強い。

"好きなことを仕事にするのにしても、まずは努力をするにしても、「マスタリー(熟達)」は意識し続けたほうが良い"

53

自分たちだけの道を切り開くのが10x成長への鍵。

"事業の勝ち筋と合致するプロダクトに大胆に投資し、まだみえないときは、プロダクトを分割してPDCAを回して進化させる。このバランス感覚と燃費の意識が 10x成長 をうみだす分岐点"

54

常に今は歴史の変遷の中。

”無印良品やユニクロが選ばれてきた背景には、情報が多すぎる社会における人々の可処分時間や処理能力の貧しさがある、と見ることもできると思います。

では、今の日本の貧しさとは、どのようなものなのでしょうか。”

55

ほんとにそう。人の可能性は広くあってほしい。

"男性より数学ができる女性もいる。ステレオタイプの決めつけで女の子の選択肢を狭めたら、もったいないと思う。父に感謝しなければいけない。"

56

最高かよ。

"note書くときも、誰かのきっかけになればいいなという気持ちと、ぼくの表現したい、伝えたい気持ちが溶け合っているので、いつもめっちゃ楽しく書いています。"

57

おもしろい。

"持続可能な組織や都市、社会を作るには、事前に“壊し、入れ替え続ける”ことを想定した、ゆるく柔らかな設計にしておくことが重要である。"

58

いいなぁ。ショートショートらしさがいい。

"親友の銀行キャッシュカードを盗んだ。
正確に言えば、目の前で奪ってきた。
あたしの彼氏をとった罰だ。"

59

奥村さんも入谷さんも山崎さんも知り合いなので、自分が受賞したくらい嬉しい!おめでとうございます!

60

イベントに全部出てるのは、もしやひらやまだけかもしれないw やばい集団なので、大人の遊びをしたい方には、とってもおすすめ。

61

その通りすぎる。

”マネジメントとしての付加価値は、困難な状況下においても、皆が進むべき方向性を指し示すこと、質の高い意思決定をし続けることにあるからです。”

62

めちゃめちゃいい話。

"はじめてのデザインの現場でした。
この先どのようなデザイン人生を送ってもピ社での経験は絶対に忘れないと思います。"

63

ブランドジャーナリズムか。

"「社会課題×クリエイティブ×PR=ブランドジャーナリズム」と捉えることができ、世の中とブランドや企業とのコミュニケーションが生まれる"

64

【インタビューまとめてもらいました!】

普段はずっと真剣にプロダクトつくりしてます。ユーザーグラムさんにはお世話になってます!

・LP経由の会員登録率はそれまでの2倍
・コラム経由の有料会員登録率が2倍

65

色々な業界に特有の課題があるよなぁ。

"構造的な問題をそのまま引きずっている違和感
生産性の低い働き方を続けてしまっている違和感
これが不動産業界に飛び込んで感じた違和感です。"

66

イベントやります!

コーチングを使ってくれてnoteまで書いてくれたお二人をお呼びして、実際使ってみてどうだったかをお話します!参加してもらう方にもnoteを書いてもらう新企画なので、来てくれた人と一緒に盛り上げたいです!

67

対談しました!

emolのちかみさんとプロダクトのあれやこれやを語りました〜!ロクくんの誕生秘話がかわいかったw

68

こういうアクションを取っていきたいなぁ。

"ブランドが意志と美意識を持ち、
社会に対して批評を投げかけることで、ブランドのストーリーをファンと共有するコミュニケーション"

69

このnote、何度も読むくらいすき。日々を問われている。

"この事業が存在したことで、社会がより豊かになっただろうか。一歩前に進んだだろうか。経営者はそれを自問しつづけなければいけない。"

70

バーなるものに参加してみむとてするなり。

71

いい。大切だ。

"noteではよりカジュアルな買い物ができるようになる一方。読者からの支持を得られないコンテンツや、宣伝で売り逃げするタイプのコンテンツ、倫理観の低い客層にむけたコンテンツは、売り上げ低下のリスクを持ちます。"

72

まだ未確定か。

"当社とZホールディングス株式会社との経営統合に関する報道がありましたが、当社が発表したものではございません。企業価値向上のための施策の一つとして検討を進めていることは事実ですが、当該報道内容に関して当社として決定している事実はございません"

73

とてもいい記録だった。

”新生ZOZOのこれからの発展を心から祈っている。
ありがとう、ZOZO。ありがとう、みんな。”

74

バケツの穴を防ぐ話。

"・バケツ: サービス。
・蛇口: マーケティグ等の流入経路
・蛇口からの水: 新規流入ユーザー
・溜まった水: アクティブユーザー
・バケツの穴: サービスの欠陥
・漏れた水: 離脱したユーザー"

75

めちゃめちゃかっこいいな。

"「館の方、来館者皆様がこの空間を創造する努力をされている。前向きなエネルギーがどこかから返ってきます」。

46年間続けてきて「人が真剣に勉強する姿は本当に美しい」と思う。"

76

わかりやすかった!行動経済学をまず勉強したい人はこれを読めばよいのでは。


書いた記事

1

前々からTwitterアカウントを複数作ってみたいなぁと思っていたのですが、この度作ってみました。

「小さく、深く、少しずつ」、はじめていきたいです。

2

10月後半の読んだ記事まとめnoteを更新したのですが、今回から新コーナー「振り返り」が追加されています。思ったことや感じたことをまとめています。もしよかったら読んでもらえたらうれしいです。

3

「みんなで、noteをもくもくと書いたら、意外に楽しいのでは?」

謎のひらめきから、早2ヶ月。会を重ねて、やりたいことが増えて、少しずつアップデートしているので振り返ってみました。

4

「一つ一つのnoteの連なりは、自分の何を表現しているのだろう」

そんなことが気になってしまい、書いてみました。いつも読んでくれている方と一緒に考えてみたいです。

5

先のことは誰にもわかりません。不確実さを受け入れ乗り越えるために、周りの人と自分たちがつくっているモノ、自分自身を信じたい。そんな話です。

6

自分たちを自分たちたらしめるものは、理念でありプロダクトでありチームであり個人だと思う。いつだって自分たちで、いまの自分たちなりの形を模索していきたいです。

7

他の人は当たり前のように通り過ぎてしまっている何かに対して、自分だけが何かを気づいたとしたら、それは間違いなく自分だけの言葉だ。

8

なんとかぎりぎり #夜更けのおつまみ noteを。だいすきな餃子と、兄との思い出。いままで書いたことない感じになった。

最後まで読んでいただきありがとうございます。