見出し画像

ポケカ ティーチングのその後は?



1、イベント報告

2023.8.7に、三井アウトレットパーク倉敷のカフェテリアで、イベントを開催しました!


こちらに地図まで埋め込んで宣伝してくださいました!

http://instagram.com/kurashikicircle

インスタグラムとアウトレットのHPで告知していただけるし、
机と椅子はそのまま対戦に使えるし、
同じ建物内のお店で飲み食いできる、100円券までいただける!
至れり尽くせりです!!

カードゲームの交流会は初めてですが、またよろしかったら、と言っていただけました!
またよろしくお願いいたします!

さて、今回の交流会ですが、
初心者の方の受け皿として、対戦に慣れる場が提供できたら、
と思い開催しました。

友達のとこが参加って言ってくれたので、
ポツンとサクと2人の可能性はなくなりましたが、
誰か来てくれるかなー? とドキドキ。。。

しかし、TSUTAYAのティーチングに来られていた兄弟や、
対戦のルールはわかるよ!って小学生、
「上の子がやってたんですが・・・」という母娘の友達同士・・・と、
直接誘った方以外にも、県内のジュニアプレイヤー、まだいるじゃない! 
と嬉しくなりました!

(追記 昨日の、某カドショ小学生にデッキ配るよ!イベントにて、
50人の小学生が来ていたので、まだ岡山、潜在プレイヤーはいる!?)

それだけでなく、直前にお手伝いにスカウトしたりなすやさん以外にも、
みなさんなーんも言ってなかったのにサプライズですか?😭
マスターの方々にも来ていただけました涙

私1人では回せない状況となっていたのでありがたい限りでした!
やはり、公式大会の前に、交流会という形で、ルールを知っている人との対戦は安心感がありました!


提供いただいて、豪華なジャンケン大会!!


カードや提供品をくださった皆様、参加していただいた皆様、
ありがとうございました!!


2、ジムバトル事情


今お店のジムバなどに、「初めてです」って方がドキドキしながら来られていて、
今、ほら、あのスタジアムが出るじゃないですか?
すごく大会自体も抽選になりそうな状況なんですよね。。。
(しかも、うちもですが、かなりのガチデッキでプロモを取りに行きますw)

場所によっては、ジムバトルや新弾バトルで、
知らないデッキ回されて、よくわからないまま終わるとか、
厳しく指摘されてへこむとか、あるんじゃないかなと少し心配です。。。


余談
ジムバの対戦については、人それぞれあると思いますが、
お互いコミュニケーションをとって、納得の上で対戦できたらいいんじゃないかな? 派です💧 
初心者さんや子どもに対して「今そっちにエネルギー貼ったから変えたらダメ!」とか、
あまりギスギスして次につながらないのはな。。。と思ったり、
ルールはルールだしなって気持ちもあったり。

でも、お互いもめないためにも、技宣言や特性宣言はキッチリ!! をお勧めします!


交流会の様子

話が少しそれましたが、今日のnoteは、

ティーチング、その後に」

です。

特にお子さん向けの内容となっておりますが、
どうやったら強くなれる? についても、
強くはない私ですが笑、少し触れたいと思います。

ルール、対戦の流れをだいたい覚えました。
(少々間違えても大丈夫です! だいたいは優しく教えていただけます!)

さて次は?

3、ティーチングの後は何をする?


うちの場合、カードプールも充分ではなかった頃、
最初に購入したデッキセットに、パックから出たカードやカードショップで買ったカードを入れて少し改造したデッキを使っておりました。

↑好きなポケモン、って思ってもらってもいいですね!

前にTwitterで話が上がったことがありますが、
今ってジュニアの子たちが使うデッキも、
いわゆるtier1、2など、強いと言われているデッキを、どう強く回せるようになるか、って流れになってると思います。

だから、ジュニアの新弾バトルに来ても、結構ガチデッキを使っている子に会うかと思います。

その場合、なかなかオリジナルのデッキでは勝つことができなくて・・・
ここで、面白くないからやめる、ってなるか、
改造してあの子に勝ちたい! ってなるかは
その子のタイプにもよるかと思うので一概には言えませんが、
じゃあ、どうしたらいい? って壁にぶち当たってしまうのです💧
(さらには、強いカードは値段もするので、お小遣い問題も・・・)

うちの子が始めた頃の岡山ジュニア環境は、
まぁまぁなオリジナルデッキ同士だったので、楽しく対戦させていただきました!
今から考えると、ありがたい限りでした😭

ティーチング、その後に

今回、交流会に来られていたマスターの方は、
対戦はもちろん、
デッキの構築相談や
こういうときどうするか、プレイの仕方を教えてくださり、
ティーチングの後の段階に、ものすごくピッタリでした!

サポートはこっちの方がいいよ、とか、
このデッキに入れる同じタイプのポケモンなら、これが強いかなーとか、
このターンの次に相手はこういうことしてきそうだから、ここはこうした方がいいよとか、
何かしらアドバイスがもらえるのってありがたい!!

ジムバトルでそういうのを教えてくれそうな人を見つけて声かけるのが一番いいのかなぁ。。

対戦後に「ここの構築こうしてるんですけど、どう思います?」と、
私も、相手と話すことあるので、
できそう! って方は相談してみるのが、上達への近道かも!
(ホントコミュニケーション能力が必要なゲーム)

そしてお互い、そんな方法もあるのか、と受け入れ、否定しないことも大事なのかと。。。



オリジナルデッキを組んで回すの楽しいですし、
デッキビルド力もつくし、
たとえ負けたとしても、次、考えるきっかけになるので、
そういう段階もジュニアには必要なんじゃないかなって思います!(相棒ポケモン!

もちろんtier1デッキが好き! ってお子さんはそれを回し続けるのもいいかと思います。
が、ただ使って勝った、負けた、だとなかなか上達しないかもなので、
ホントいい対戦相手を見つけて、
「ここはどうしてこうしたの?」とか、
「ここはこうする方法もあるね?」とか話しながら対戦するのがおすすめです!
(が、普通始めたてのジュニアの子は、それを1人でできる子は少ないかと思うので、親のサポートがーーって話になりそう💧
もちろん自分で試行錯誤してたどりつける子もいると思いますが。。。

ちなみに私は、いい選択をされたときは、
「ああ、それ強いね!」とか、
それはちょっと? ってときは、
「本当にそれでいい!? 次倒されるかもよ?」とか言っちゃうことも。

そんな声かけでも、思考力つくと思います!

4、次回イベント宣伝笑


なんと来月の公式ページのイベント予定を見たら、
岡山でも初心者対戦会を公式ページで見かけたし、
各カードショップでも、非公認大会開催されてるので、
ぜひ見てみてください!

妹尾の某古書店でも、だいたい毎月小中学生非公認大会ありますよー!

こういう大会って大事かなと思うので、来月うちは、

exスタートデッキ10枚改造大会

をやりますので、チェックしてください!
(10枚入れ替えは頭を使うし、デッキビルド力も試される!)

皆さんどんなデッキにされるのか楽しみです!!
※一部禁止カードがあるので、うちのTwitter、Xのとなめる参照です)


ちなみに岡山県内の新弾、ジムバトル、トレーナーズリーグでは、
トーナメント式のお店(一度負けたらそこで終わりになるので、フリー対戦の相手を見つけて色々教えてもらうのもありかも!?)と、
スイスドロー式(優勝者が決まるまで、同じ勝敗数前後の方と対戦を繰り返す)ところがありますので、これも気になったら聞いてみてくださいねー!

そして、大人プレイヤーの方々、
初心者らしきお子さんと対戦するときは、何かしらアドバイスしてくださると、
とってもポケカ界隈の盛り上がりにも繋がりますー!
よろしくお願いします!


ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?