見出し画像

仙台のGraphpaperにて、美しい窓ガラスを見てきました。「Mountain View」

こんにちは。今日は、見てきたものを私の感じるままに書く短編ブログとなります。

Graphpaper SENDAI に行ったら、窓ガラスが美しく窓ガラスが飾られていました。

タイトル通りなのですが、先日、グラフペーパー直営店のグラフペーパー仙台に伺ってきたところ、窓ガラス一面に"山"の写真がプリントされていました。

グラフペーパー仙台店には月に一度くらいのペースでは行くものの、なかなかこういった飾られた風景を見ることは無かったので、私自身、新鮮な空気を味わえました。

なかなか空が明るい昼間だと、外から山を感じることはできませんが、夜だと店の中の照明に照らされて、外からも山がはっきりと見えそうです。

このプリントされた「山」は、今季(2023-24aw)のコレクションにも登場する山の写真をイメージしているようです。

ちなみに、今季のグラフペーパーのシーズンテーマは「Mountain View」ということでコレクションも山の景色を感じるお写真が多い印象。
また、どこか自然をイメージさせるカラーリングのアイテム展開で、テック素材を使ったアイテムたちは特に登山など山でのアクティビティをも沸々とイメージできます。

Graphpaper
2023-24aw コレクション
Graphpaper
2023-24aw コレクション

個人的には、カラー展開で寒色の提案が多いことから、山肌の色や斜面に流れる川は勿論のこと、山は天候が不安定なことから、雨などもモチーフにしているのかなと思いました。
けれど、その他の暖色「オレンジ」や「イエロー」は、紅葉といった四季の景色や山に実る果実としても捉えられそうです。
どちらにせよ、今季のコレクションを眺めていると、やはり「Mountain View」=「山の景色」を沸々とイメージできる。

はたして、この推測は合っているのでしょうか。笑
想像を膨らまして見るコレクションは、また新しい視点が生まれて面白いですね。

今後も続々とグラフペーパーのアイテムについてのご紹介、わたし個人の購入品のご紹介などしていきますので、よろしくお願いいたします!

それでは、また次の投稿をお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?