7つの習慣 第一の習慣

ゆきひとです。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

私は先日面接を受けたアルバイトに全落ちしました。笑

新たな機会を得ることができたと思って、前に進むのみです。


今更感はありますが、7つの習慣を読んでおります。

※漫画ですが

今日は

「第一の習慣   主体的である。 』

を少し自分なりに。


最近の自分の意識していることに一番当てはまっているのかなと思います。


自分がうまくいっていないのは、誰かのせいだ。とか、人のせいだとか。

私だったら、お酒のせいだとかですね。

結局何かのせいにしてしまっている。この行動をしたのは何かのせいで、

私の意志ではない。そういうこと。何かにやらされて行動をしているというものの言い方。考え方。行動。


主体的に行動をしていない。

いや、何かのせいにしているのも、自分でその選択をしているはずなのに、私のせいではない。自分が選んだことではないといい続ける。

自分も何かにつけて言い訳をつけていました。

熊本だから。 沖縄から遠いから。 とか。

会社の仕事があるから。 休めないから。

理由をつけてやらないことを選んでしまっているんですよね。

けど、今の自分があるのは全て自分が選んできたことの結果なんですよね。


お酒のせいで全てを失ったっではなくて


お酒を飲むことを選んでしまった自分のせいで全てを失ったが正しいんですよね。


何かを自分で選んでいるという感覚というか。

何というか。

やらされていることもあるのかもしれないけど。

やらされていることを選択している自分がそこにはいるんですよね。


わかりますこの言いたいこと。

全部自分で選んではいるんだけど、誰かにやらされていると思っている時は、主体的に行動できていないというか。

だから、全部自分が選んでいると意識して行動をすることで、

自分の生活って自分で選んでるんだ。

自分の習慣って自分で作っているんだ。

自分の人生って自分が選べるんだ。

今の自分って昔の自分が選んできた結果なんだ。


みたいな。


あいつのせいで時間が無駄になったって思ったら。

それって自分で選んでませんか?

この仕事じゃなければ、こんなことしなくて済んだのに。

その仕事を選択したのって自分じゃないんですか?

みたいな。


誰かに言われたからやったとか。

でもそれって自分でそれをやることを選んだんですよね。

やらないっていう選択を自分で捨てたんですよね。

みたいな。

自分の人生の責任を誰かにとってもらうんですか?

そんなん出来ない。

自分の人生の責任は自分でしか取れない。

から主体的に行動していきましょう。

だから自分で考えて自分で選んでいきましょうってことだと思うんですよ。


確かにやらないといけないこともあるとは思うんですけど。

長い目で見て、自分で主体的に選んでいこうって。


それで、主体的に行動していくことで、変わっていくことと、

変わらないことがあると思うんですよ。

なんでこうしたのにこうならないんだって思うことも出てくる。


でもそれを悩むのは意味がないっていうか勿体無いっていうか。


主体的に行動しても影響が及ばないことは必ず出てくる。それを理解すること。変わることもあれば、変わらないこともある。変えられないものもある。


でも主体的に行動することで何かが変わることが体感できれば、自分に対しての自信であったりとか、いろんなことがポジティブに受け取ることができると思うんです。

それ続けてたら、変わったねって人から言われると思います。


その時嬉しいですよ。

自分がそうだったんですけど。


だから、


自分が

主体的に行動をすることもそうだけど。

自分が自分の意思によって選択、行動しているってことを気付くこと。

が大事なんじゃないかなって思いました。


ゆきひと






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?