見出し画像

2023/07/06 ぼちぼち

木曜日 くもり

お借りした画像は牛蒡の花だって!
アザミみたいな、こんな花なんだー

迷った末にAmazonで少しだけ買った、黒胡椒入りゴボウ茶を飲んでみた。
うーん、私は乾燥ゴボウだけでできた素朴なゴボウ茶の方が好きだな。
スープや肉の味付けに使うレシピが箱に印刷されているが、そのほうがいいかも。
お茶と言うよりインスタントコンソメスープのようだった。

昨日、眼科で新しく処方された目薬が、処方箋薬局に在庫してなくて取り寄せになるということだったので、今日取りに行った。
薬が変更になったわけでなく、2種類の薬が1つになったのだという。
1種類減っただけでも、朝晩の手間が減るから、こちらは歓迎だけど、振り回される薬局には申し訳ないみたい。
薬剤師さんは、それもお仕事なのだろう、最近調子どうですか、と問う。
詳しく話せばキリないけど、ここで言ってもなと思って、ぼちぼちです、と答えてから吹き出しそうになる。
いやいや、ぼちぼち、それでいいのだ。

暑くなって食事の用意がますますおっくうだ。
冷蔵庫に大きなズッキーニがあるの、なんとかしないと。
見つけたのが奥薗センセイのきんぴら。

竹輪もあるし、作ってみた。
なんでもお惣菜にしてしまう奥薗壽子さん、さすが!
先生の言われるように、ズッキーニは塩もみすること、竹輪は後入れが肝心。
これで、義母からもらう巨大ズッキーニのレパートリーが増えた。
残ったらオムレツに、というアイディアもさすが!

しかし、義母はなぜズッキーニやゴーヤを、使い道がわからないと言いながら毎年作るのか? 
謎だ。