見出し画像

曲のアレンジって本当に大事?(before / after サンプル音源有り)

先日、僕の記事でミックスの話を書きました。↓
この記事には例外を除き一般的にアレンジは3番目くらいに大事だよっと書きました。

今日はそのアレンジbefore & after を書こうと思います。最初のトラックはメロとコードだけが鳴っています。これは僕が作ったものではありません。

このトラックをいただいて、そのあと僕がアレンジをしました。
今回は僕の宣伝記事でもあります。😊

画像1

まず頂いた時点ではこんな感じ。コーラスのトラックを分けてMIDIで作成して頂いていますね。そして構成が分かりやすいように色を変えています。あ、Track2は僕がコードアレンジをするために作ったトラックです。

画像2

まずこのシンプルなA→B→サビ 2A→2B→2サビ という構成から考え直しました。BPMが160でアップチューンなので、サビを頭に持って来て出だしの勢いを出しました。

画像3

僕は結構やりがちなんですが、出だしがカッコ良くなるまで時間をかけます。出だし良くないと聞く気消えますからねぇ。なのでFx音とかも含め出だしだけほぼ完パケ状態まで持って行きます。

そしてほい 笑 完成。 

画像4

めっちゃはしょってすいません。笑

全部説明してると 全150シリーズとかになってしまいますので。

出来上がった比較音源がこちら。

beforeの方はワンコーラスだけ書き出しました。

afterはフルサイズ(Bassは諸事情で抜いています)
それとミックスとマスタリングもまだしてないです。ボーカルの録音もまだですね。完成はもっともっとカッコ良くなると思います。

アレンジャーたる人は最初のbefore段階で最終段階がそこそこ見えてると思いますがそうでない人は、beforeの時点で「あんまりいい曲じゃないなぁ」ボツ。ってしてしまうかもしれませんよね。勿体無いですよね。

アレンジの大事さを今回は伝えたかったのです。

何か質問あればコメント欄に書いてください〜。そうするとなんと自粛生活で萎えている僕の元気がでます。



———————————————————————————————
- Kay -
 Instagram: https://www.instagram.com/kei_sound_designer/
———————————————————————————————

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?