見出し画像

風情溢れる京都のおすすめの撮影スポットを紹介!

こんにちは!カヤトと申します。

普段は大学生として学業に励みつつ、YouTubeInstagramで映像作品や写真の投稿を行っております。

今回は京都のおすすめ撮影スポットのご紹介です。

たくさん映えスポットがあるので早速ご紹介します!

1.花見小路

画像1

ここは京都の中でもかなり栄えている通りです。
北は三条通、南は建仁寺を結ぶ約1kmの道で、小路の両側には寺社仏閣や伝統芸能に親しめるスポットなども立ち並んでいます。昔ながらの京都の雰囲気を彷彿とさせる景色を楽しむことも可能です。

ここは撮影禁止のエリアも多くあるため、下調べをして行くことを勧めます。
時間帯は夕方がおすすめです。

画像2

住所:京都府京都市東山区祇園町南側
アクセス:京阪祇園四条駅から徒歩5分

2.八坂の塔(法観寺)

写真 2020-03-21 10 39 58

二寧坂から八坂通へと下った角に、一際、存在感を放つ「八坂の塔」があります。京都の街並みと合わさって、素敵な景色を作り出しています。

正直、この辺はどこを切り取っても絵になります。是非、カメラを片手に行ってみてください!

住所:京都府京都市東山区清水八坂上町
アクセス:市バス「東山安井駅」または「清水道駅」下車徒歩5分

3.先斗町・河原町

画像4

ここは路地裏の撮影スポットで、風情満載です。

飲み屋などがたくさんあり、少し怖い雰囲気もありますが、映えるスポットがとても多い印象でした。

写真 2020-03-21 9 58 14

画像6

住所:京都府京都市中京区柏屋町
アクセス: 河原町駅下車 徒歩5分

4.伏見稲荷大社

画像7

言わずと知れた有名スポットですね。

鳥居が何本も連ねっていて幻想的な雰囲気です。

オススメ撮影時期は、紅葉が色付く11月〜12月の時期です。紅葉と朱い鳥居の美しい調和は、写真におさめたいところですね。撮影にオススメの時間帯は、人気の少ない夕暮れ時です。

住所:京都市伏見区深草薮之内町68番地
アクセス:JR奈良線「稲荷駅」より徒歩1分


というわけでいかがだったでしょうか。京都はたくさんの観光スポットがあって楽しいですね。
是非訪れてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?