見出し画像

今日のおうちごはん🍚6/15😅

👆今日のメニューは、『おでん』と『酢キャベツ』です。
※おでんは、"電気圧力鍋"で作ります。


今日の「おでん」の具材は、
大根・ニンジン
エリンギ・コンニャク
厚揚げ・豚肉・ウインナー
・・地味なおでんになりました。


🥢作った感想(当日)
✦「おでん」は電気圧力鍋に材料を全部入れたらスイッチを押して、1時間10分したら完成です。ゆで卵を入れればもう少し写真映えしたのでしょうが・・😅。栄養は摂れたので良しとします。
今回は、お店に牛すね肉が見当たらず、豚肉を入れましたが、少しパサついてしまいました。(次回は是非牛すね肉にしたい。)肉を入れるとたんぱく質もアップしますし、おでんの苦手な人も喜びます。そして健康のためにも、夏でも「おでん」作ろうと思っています。
今回残念だった点は、厚揚げをたくさん入れたので、練り物の入るスペースがなくなり入れられなかったことです(鍋が小さめなので)。この点も見栄えが・・・な要因でしょう。練り物はおでんには必須であることがよくわかりました。
✦「酢キャベツ」は、以前作った「酢玉ねぎ」の”酢”を再利用しています。「酢玉ねぎ」よりも「酢キャベツ」の方が食べやすいように思います。今回は写真を取り損ねましたので次回。

🥢作った感想(翌日)
✦翌日、反省を生かして、ゆで卵とさつま揚げをプラスしました。家族の感想は「味が染みておいしいよ。」でした。見た目も昨日より良くなったので、トップ写真も変えました。

ニンジン・大根
厚揚げ・コンニャク
ゆで卵とさつま揚げをプラスしました。


💚読んで下さりありがとうございます。
この他にも、簡単レシピを掲載しています。
お時間あればご覧ください。
haruyo「簡単レシピ」 で検索できます。


この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?