見出し画像

2021-10-23/24

画像1

土曜日。5時台半ばに海岸に着いたら空に月、海の向こうに赤富士がとても美しくてしばし佇んだ。月と赤富士と海をフレームに入れて写真を撮るのが難しいので何度か挑戦。このスケール感は実際に渚来て<目撃>するしか本当の素晴らしさはわからないし、同じ光景は長く続かない。

カミさんは半ドンの日だが少し残業で14時帰宅。お昼は外で食べようと言うので鎌倉で降りる。小町通りを覗くとコロナ禍以前の週末に戻っている混雑。<なると屋+典座>に行こうとしたらアイドルタイムに入るので看板を仕舞うところだった。ラストオーダーギリギリに入るのは失礼なのでそこを離れる。裏駅に行ってどこに入るかカミさんと相談するがほとんどの飲食店はお昼の休憩に入ってしまう。空いてるところも行列ができている。

どうせ並ぶならと、御成通りの路地奥にある<BeBe>へ。運よく30分ほどで店内へ。17時半までの席と言われたが、2時間以上ある。十分です。ハートランドを一杯、微炭酸の白ワインを一本頼んで、前菜盛り合わせ、トリッパ、チーズ7種盛り合わせ、秋刀魚のブッタネスカ、ブルマルクを平げてさらに赤ワインを一杯。すべてが美味しくて満足。チーズの盛り合わせはチーズの森のように豪華だった。

画像2

日曜日。家の掃除をしてからカミさんと朝ラン。昨日食べたものがよかったのか身体が軽い。いつもゆっくり登る山もスピード上げて一気に登った。海岸でもペースを上げて走った。上はナイロンパーカーを着たが、下は短パンで大丈夫だった。

帰宅して風呂に入り朝食を済ませてから買い物。まずは<OKストア>。戻ってきて食材をしまい、再度外出。まず市役所へ。期日前投票を済ませる。久しぶりに出口調査に声かけられる。私は共同通信、カミさんは読売新聞。隣の氏神様で参拝して<スズキヤ>へ。

帰宅して秋刀魚刺し、カツオ刺し、しらすおろしなどでビールを飲み、「大豆田とわ子〜」の続きとAEW Dynamiteを観る。14時から昼寝。起きて風呂に入りシャインマスカットを食べ18時半には布団へ。もちろんまだ眠くないのでiPadで雑誌などを読み飛ばし、ダラダラ眠くなるのを待つ。

もしも、私の文章で<人生はそんなに悪くない>と思っていただけたら、とても嬉しいです。私も<人生はそんなに悪くない>と思っています。ご縁がありましたら、バトンをお繋ぎいただけますと、とても助かります。