マガジンのカバー画像

何度も読み返したい、皆さんの投稿note

97
心を動かされたnote、笑ったnote、感心しちゃうnoteなど、何度も読み返したいものをまとめています。載せられて困るようでしたら、外しますので遠慮なく伝えて下さい。
運営しているクリエイター

#人間関係

Chapter 2: 他人軸で生きるのは、もうやめた

Chapter 1: 不安な日々から卒業するChapter 1についてはこちらから。 Chapter 2: 他人軸で生きるのは、もうやめた11.人は見たいように世界を、人を見る 「私」が見ている世界と、「あなた」が見ている世界は実は全然違う。 同じ出来事を同じタイミングで経験しても、それに対する感じ方は人によってちがってくるからだ。 ジェットコースターに乗るにしても、ジェットコースター=楽しいと思う人は乗るのを待っている待ち時間もワクワクとした気持ちでいるけれど、

影響力がない人なんて、誰一人としていない

人は誰かの影響を受けながら生きている。 互いに影響を与えながら生きているのだと、最近よく思います。 こうして誰かのnoteを読むことで、読んだ人のなかで何か感想を持つことや感情が動くことがあれば、それだけでもう、書いている人は読んでいる人に影響を与えていると言えます。 「最も影響力のある人100人」 といったランキングも毎年発表されていて、そこに名を連ねる人はもちろんすごい方たちばかりなのだけれど、 そこに名が乗らなくても、何万人もフォロワーがいるようなインフルエン

「表に出てこないコミュニケーションもありますよ」という話

去年の2020年から自分の中でテーマにしていたことがあって、それは「コミュニケーションについて」なのです。 やっぱり去年からコロナという社会現象が起きて、それで「実際に人の顔を見て話す」という交流が中断されて、コミュニケーションがますますネットとかSNSを中心になされるようになりました。 なんかそれはすごく合理的なことだとも思ったのです。たとえば、今の時点で僕も何人かの知り合いとかがいて、直接LINEで「元気ですか?」と送ることもできます。でも、それってちょっとはばかれる

有料
150

【HSP】HSPさんと相性の良い人の特徴⭐️4選⭐️

みなさんこんにちは!モカです☀️ 私はHSPで「普通の生活」がすごく大変に感じたり、人より悩んでしまったりします。 ですが今同棲している彼との相性がとても良かったお陰で、お付き合いする前より何倍も生活がしやすくなりました。☺️ 隣にいる人の相性で人生の充実度や幸福度はこんなにも違うものかと、私自身も驚きです。 ということで今日は!HSPさんと相性のいい人の特徴をご紹介したいと思います。✨ HSPさんは、自分がどんな人と一緒にいれば人生が楽しくなり充実するのか、ぜひ参

「もうこの人には嫌われてもいいや」と思ったら

皆様はどこかのタイミングで「あー、もうこの人(達)には嫌われても良いかもな」と思ったことはあるでしょうか?あるとしたら、けっこうあれドキドキしますよね(笑)それこそ、それまでの付き合いであったり、その人の良いところもお世話になったこともあるわけで、「自分から距離を取る」と選択しちゃうことって、すごいワガママであるかも知れないから。 正直に言ってしまいますが、僕は自分の人生の中でもうけっこう数えきれないぐらいに「もうこの人には嫌われても良いかもな」と思ったことがあります。すご

有料
150

黙ることの効用

前にも少し書いたことがあるのですが、僕の知り合いの数人の人が「おそらく多くの人には理解はされないと思うけど、自分の中で大事にしている人間関係のルール」に “「今日顔色悪くない?大丈夫?」とさらりと言って去っていく人とは付き合わない” というものがあるのです。 これ、ちょっと説明が必要になるので聞いて下さい。 普通、「今日顔色悪いよ。大丈夫?」と心配されて、怒り出す理由なんてないです。そうやって声を掛けてきてくれた人は心配をしてくれているわけだし、そのように声を掛けてき

有料
150