マガジンのカバー画像

何度も読み返したい、皆さんの投稿note

97
心を動かされたnote、笑ったnote、感心しちゃうnoteなど、何度も読み返したいものをまとめています。載せられて困るようでしたら、外しますので遠慮なく伝えて下さい。
運営しているクリエイター

#詩

星降る景色

8月も最終日ですね❗️ 夕方、散歩をしていると、あるお宅からお母さんの怒った声が聞こえてきました。 「夏休みの宿題せんやったの、あんたやろー!  なんであんたの宿題をお母さんがして、あんたがしてないのー」 あるあるだなぁと、笑ってしまいました🤣 🌻🌻🌻🌻🌻 話は変わりますが… 前々から描きたかったイラストがあったので、やっと描きました。 かせみさんの、“今までたくさん出会って、去っていってしまったnoterさんへ贈る詩”が良いなぁと思ったので、その一部を描きました

心の世界を描写する

心とか、気持ちって 形がないから 表現してみたくなるんでしょうね。 心の描写をした詩が とても好きです。 から始まるかわせみ かせみさんの詩。 白と黒の反転した世界観に一気に惹き込まれます。 イメージが湧いてすぐにイラストを描きました。 まるで今日の自分を、もう1人の自分が見ているような語り口。 コントロールできないエネルギーが自分を傷つけて、自分もまた誰かを傷つけてしまう。 さいごの一文、 リアルと、もう一つの世界(真っ白な夜の世界)の狭間で、 決心するように

カンザスゴールド

涼風の夜 川面にたたずむ月をみていた キラキラと それはキレイだ 衛星がくだけたカケラは ちいさな金色の結晶になって きっと この星に降り注いだ 美しい水に吸い寄せられて とけた跡を ぼくは見ている この部屋に 止まない風が吹き込んだら カンザスゴールド きっと幻じゃない

ぽつりぽつりと君は 生い立ちを話し出した 多感だった頃の 自分にはどうしようもない土砂降りに 今なら感謝出来るって 笑顔は明日を向いて 目線は水平より遥か高くを見つめ 希望しか掴めなさそう 気が強そうに見られると言った君は 僕にはとても脆そうに見えて だけどそれは飲み込んで それは魅力があるってことじゃ ないかなと僕は 前から思ってた事を 伝えられてよかった 君は水を一口飲んで 更に高くを見つめ 何かを見つけたような瞳になったので それが虹ならいいのにと やっぱ

知りたいこと

何を見て 何を想って 何を見つめて 何を手にして 何を感じながら 何を思い出にして 何を忘れて どうやって ここに立っているのか 知りたいなと願ってしまう ぼくにとって 君の感じ方は あまりにも素敵だから それはまるで 夜景の一粒のよう