マガジンのカバー画像

何度も読み返したい、皆さんの投稿note

97
心を動かされたnote、笑ったnote、感心しちゃうnoteなど、何度も読み返したいものをまとめています。載せられて困るようでしたら、外しますので遠慮なく伝えて下さい。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

旅に出よう ぼくら

ぼくら いくつも日々を歩いてきた 苦しいくらい走った日もあったし ライトの作る陰に 立ち尽くす日もあった こんな日々を重ねて 年の瀬 とりあえず まだ歩いていられるけど 知らないうちに何かが見えなくなっていて 恐ろしい事にそれは 一番大切な部分だった 突き当たった日々だったね 喜びは遠のいて 悲しさがやってきた 苦しみの声に蓋がされて 稲妻に焦がさせたのかってくらい 切れ端も出てこない ただ 誰も見ようとしていなかった ねえ ぼくもそうだったんだろう

この冬に 立ち尽くしている

いつものように 冬を迎える支度をしてた まだ暖かさの残る光をくゆらせながら 何気なく ふと 肌に添ってくる冬 落書きされる騒がしい街を 包んでゆく わかっているつもりでいたけど 書けない日々が続いて 理由も見付けられず 敢えなく ぼくの好きな季節を迎えてしまった 絵の中に迷い混んで秋を吸い込みたかった そんならどんなにか良かったかと過ぎて想う 嬉しくないはずもない 冬の訪れ なんでだろう それなのに… の続きが捕まえられない 逃げるように冬を連れてき

我が家のキリボチダイコン

長女4歳。 幼稚園の面接にて。 お決まりの質問が投げかけられた。 「好きな食べ物は何ですか?」 可愛らしく両サイドでセーラームーンのように髪を結い、私の手作りワンピースを来た娘は、髪の毛を揺らして「えーと」 と天井を見上げ考えていた。 隣に紺のスーツ姿で背筋を伸ばし、品の良いていで座る私。小首を傾け、ぽわんと天井を見上げ静止している娘に、決して急かすことなどせずに、優しい母の眼差しを崩さずに待つ。窓の向こうには、同じようにぽわんした雲が浮いていた。 ハンバーグにするかカレ