マガジンのカバー画像

親子のこと

113
親のこと、子供のこと、その関係についての考察や自分の思い出話、などなど家族に関することなら何でも ※映画の感想については含めません
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

お風呂好きな息子

 よーしよしよし、大丈夫。大丈夫だよ~。  「気持ち良いね~」  1歳くらいの息子を抱え上げて、一緒に湯船に入る。湯船はホンワカ~。私の心もホンワ……  「ギャー!!!!!!」  決まって息子は泣き出す。  なんで。なんでなのよ。なんで私の時はこんなに泣くのよ!  昼間はほぼ毎日、二人きり。お風呂くらいはゆっくり入りたい。あと大きくなる過程でも大きくなってからも、父親と息子で語らってほしい。  そんな願いも込め、「お風呂の役割はお願い」と夫に伝え、息子とのお風呂は夫にまか

娘の結婚をよろこぶ父親が嬉しいな

 「娘の結婚式では、思い切り泣いてやる」ってCMの台詞を見て、そう言えばよく「娘が結婚なんて認めたくない」「彼氏連れてきたら怒る」「悔しくて許せない」みたいに聞くなあと思い出す。  そんな言葉ばっかり聞いていたら、娘を持つ男親ってそんなものなんでしょうか~って思っちゃう。  照れ隠しだと良いなあ。  だとしても、私は照れ隠しより率直な気持ちを聞きたいなあ。  そしてもし率直な言葉が、そういったものだとしたら、私は個人的な気持ちだけど、ちょっぴり残念。  母と息子も、恋人み

「何かが、いつできるか」なんて問題じゃなくて、一人ひとり違う

 夜、制服のジャケットをハンガーにかけながら、「制服をハンガーにかける僕、エラくない?」と息子が鼻を膨らませて言う。  高校三年生なんだから。当たり前だ。でも。  「エライ!」  間髪入れずに言う。息子が褒めるのを求めている時はためらいなく! 息子が自分から言っているから、笑いも生まれる。  「でもエライって言われたいだけじゃないんだよ。中学生の頃に、お母さんが毎日、制服かけてくれて、寝る前には床にない状態にしてくれてたでしょ? それから少しずつ“制服かけて”って言うよう