初めての賃貸選び 失敗から学んだこと

半年前に初めての賃貸契約を結んだ
全部で4室のアパートで、比較的落ち着いている

入居当初は色々と意気込んでいた
インスタグラムで見て憧れていたから出来る範囲で取り入れていた生活用品をナチュラルなものにすること。1人暮らしを機に掃除も食事もナチュラルクリーニングやオーガニックのものにする!出来る!と思っていた。
だけど、
昭和に建てられた鉄骨造のアパートは問題もたくさんあった。
冬には気がつかずにいたけれど、梅雨を前にして、カビと虫が出てしまったのだ。

冬にも小さなサインはあったけれど、賃貸に関する知識が少なかったために対処ができなかった。

まず、カビに関して。
漠然と鉄骨造は木造より良いって思ってたけれど、全く違う!
防音性が高いって思ってたけれど、木造と変わらない。防音性が高いのは鉄筋コンクリート造だけど、名前が似てるから間違えて覚えたのでしょう。

鉄骨造は湿気が溜まり易いため、カビが発生しやすい。鉄筋コンクリートもそう。
その点、木造は湿気が溜まりにくい。
築年数が古い場合は木造より鉄骨を選ぶ方が耐震の面で良い。でも、築浅の木造なら築年数の古い鉄骨よりも耐震性が高いし、カビは発生しにくい。
日当たりも大切で、日光には防カビ効果がある。


また、浴槽が据え置き式のものなのだけれど掃除がとても大変。据え置き式はお風呂場の床に浴槽がポンと置かれているもので、壁と床の間に隙間がある。手が届く範囲が限られるので全部の掃除が出来ない。
防カビ&防虫効果のあるミント精油を最初は試したけれど、ナチュラルクリーニングどころではなく、カビが発生してからはもう見るのが嫌で2日に1度はカビキラーを使っている。

築年数の古い物件は選ばない方がいいと思った。
やや難ありの物件なので、今のところ入居者が少なく、比較的静かなのはメリット。

次に虫に関して
室内の配管から発生した虫のことは思い出したくないので詳しく書かないけれど、一匹でも居たら何の虫か検索した方がいい。
私は窓の隙間から入ってきてるものと思い対応が遅れてしまった。

後は外の虫のこと
住宅街でも、神社のような小規模な木々が側にあると虫が来やすい感じ。

防虫&防カビ効果のあるミント精油もしばらくやったのだけれど、安心出来なくてスプレーを使った。
即効性があるし、安いくて経済的だ。
きちんとした精油は初期投資が高い。(無農薬のものと安く手に入る精油は全く香りが違う。後者は開けた瞬間薬剤の匂いがした。)

ナチュラルな暮らしには遠いけれど、身の丈に合ったことをした方が総合的に見たらベストなんだと思う。
掃除にホワイトビネガーを使っていたらカビが増えてたかも知れない。お酢はカビの原因になるから。
最初に買った竹のまな板は、コーティングの無い所にカビのような黒い点が。これ以上木製のものを増やさないで良かった。
今の環境で綺麗と健康を保てるように頑張ろうと思う。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?