見出し画像

「prince」の単語は「cap」から生まれた

「prince」(王子)の単語は「cap」(帽子)から誕生

「prince」は「Kap」(KABURU)から生まれたのですか?
綴、発音とも全く似ていません

「prince」は、ラテン語の「princeps」に由来し、「最初の」という意味があります。
Princeps」は、「primus」(最初の)と「capere」(掴む)の合成語です。
capere」は、「kap-」(KABURU)です。

「prince」=「pri」+「cap」

つまり王子様とは帽子を被り戦争で最初に突撃する人のことです。

「prince」は、フランス語を経由し、元のラテン語の綴りや発音から変化しています。

単語の綴りや発音が元の「kap-」と大きく異なるのは、異なる言語を経由して英語に取り込まれたためです。特に、ロマンス言語やゲルマン語族を経由することで、原形とは異なる形に変化しています。pりんせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?