見出し画像

まず1社目

初めての仕事は、ある専門学校のホームページ制作でした。
そこでは、画像の変更や、動画の編集などもしてました。

当時、ホームページの制作ソフトは、よく使われていたのがIBMのホームページビルダーでした。
しかし、自分は当時のホームページビルダーの作るソースが好きではありませんでした。理由としては自文的にいらないソースが多いと感じたのと、ソース内に「ホームページビルダーで作りました」という署名が入るのが、大変イラっとしたからです。

そして、シンプルなソースを作ってくれるホームページ制作ソフトとして出てきたのが、Dreamweaverでした。まだAdobeに買収される前のマクロメディアが作ったバージョン1でした。

画像の編集は今と変わらずPhotoshopを使い、動画の編集、と言っても尺を短くして、縦横を小さくするだけですが、それはAppleのQuickTime pro を使っていました。

まだ当時は今のように回線が太くて速くはなかったので、作成された生徒さんの動画をそのまま載せては、とてもじゃないけどダウンロードに時間がかかるので、そうせざるをえませんでした。
今のように、回線も速くて、ストリーミングという技術もありませんでしたので…

その後は、徐々にホームページを使った色々なシステムが造られ始めて、そこでデータベースの設計を学んで実装を行なっていました。

会社がその後合併して、よりSIer色を帯びていく時に、2本のデスマプロジェクトに放り込まれ(2本目などは逐電する人の出たプロジェクトでした)、その後、転職しました。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?