マンションの庭を整える
このご時世、お花見はおうちでのんびりですな。素人の適当な世話にもかかわらず毎年ほんのちょっぴり花を咲かせるうちのソメイヨシノさん。
にしても、あまりにも適当すぎるし上の方の枝は中々切れないので、いちどプロに見て貰いたいな~と友人LINEで呟いたら、あれよあれよと話が進み、速攻で庭師さんに来ていただくことになった。
マンションのお庭というのは自分の持ち物ではなく共用部分にあたる。使用料をお支払いして借りている体だ。なので外との境目にある植栽は最低限伐採や薬剤散布などしていただけるが、内部の管理は各自である。9年前にこの部屋を買った時、お世話するのにはちょうどいいこじんまりな庭でいいわあなんて思ったものだが、とんでもなかった。埼玉の気候・日照時間というものを舐めていた。暖かくなるや木の芽も吹き、草もばんばん生えて来る。最初の数年はドクダミとの戦い。そしてアオギリの葉(でかい)との戦い。たまにうちの高身長家族を動員しての高枝切り。夏は暑すぎてとてもさいさいは無理なのだが、ほっておくとあっという間に草深いジャングルに変貌する。なので暖かくなる前にとこの間、娘と二人三時間がかりで草むしり&枝落しをやったが、45リットルゴミ袋8袋分になった。
そんなこんなでこの庭とのおつきあいも十年目にして、はじめて庭師さんなる方に見ていただいたのだが、まず結論としては
「作業は10か月後、年明け辺りに」
ということだった。はい。木を切るなら冬なんですよね。知ってました(←オイ)。完全に時期を逸してしまっているにも関わらず呼びつけてしまってすみませんすみません。親切で感じの良い庭師さんに色々とアドヴァイスをいただいたので、忘れないうちにここに書いておく。
・何でもそうですが、植物というものは枝を切れば切るほど更に芽を吹き伸びていこうとします。細かく切るより、太いところでバッサリやったほうがいい。ただそのまま日に当たったり雨風にさらされたりすると、そこから傷んでくるので、切るならやはり落葉後です。
・ソメイヨシノについては、内側に伸びて来てる枝は落しましょう。外側に伸びていく枝とクロスしないように。
・南天は、一度思い切り下の方で切った方が良いかもしれない。それでもどんどん芽が吹いて伸びます。一定の高さを維持すればよいなら、その方が手入れもしやすいです。
・金木犀は今新しい葉が出て来たところですので、この葉が普通の色になってきたら枝を切りましょう。
他にも色々聞いたのですが結構忘れてるかも……そうそう、庭の向かいのフェンス外は某施設の敷地で、外扉もないので、切った枝木や脚立などを運ぶのどうしよう?部屋の中通すのは大変ですよね、という疑問。後で管理人さんに伺ったら、フェンス越しに運んで大丈夫。具体的な日付がわかれば、お隣の施設の方にも話しておきますよ、とのこと。よかったよかった。
「コロナとか色々ありますけど、負けないで頑張りましょう!」
と仰った庭師さん。わざわざお立ち寄りいただいて本当にありがとうございました。10か月後にお会いしましょう!
「文字として何かを残していくこと」の意味を考えつつ日々書いています。