見出し画像

部屋が片付く魔法なんてない

初めまして
河加味(かわかみ)と申します。

本日は12月31日
大晦日です。

よく年末にかけて大掃除をするんですけど、なんで年末になって大掃除するんでしょう?
日々定期的に掃除していれば、わざわざまとめて掃除することなんてなくないですか?
もちろん窓とか窓枠の溝とか、細かいところまで日々掃除していられないです。
僕もめんどくさいと思います。

それならわざわざこんな寒い年末にやらなくても良くないですか?
気温が安定する4〜5月、10月〜11月の年2回とかでもいいんじゃないのかなと思ったりします。

結局、新年を気持ちよく迎えたいという気持ちの問題なんですかね。
その気持ち自体が悪いということではないですけどね。
気持ちが乗っていないと日々頑張り続けることはできないです。
論理的、合理的だろうとやっているのは人なんで、感情に流されてはいけないけど、気持ちは大切にしてほしいです。

話が多少それましたが、
毎日じゃなくても、日々定期的に掃除していると大掃除は必要ないんじゃないか。
要するに習慣化すればいいんじゃないかということです。

片付けをするために収納グッズを購入する。
それがダメなわけじゃないけど、その収納グッズが散らかった部屋を解決してくれると思うことがダメなことになります。

日々必要な物と不要な物を選別して、
必要な物だけが残り、不要な物がなくなります。
余計な収納グッズを購入する必要はありません。
確かに収納グッズを購入すれば、
一時的に散らかった部屋が綺麗になるでしょう。
でも、その部屋の主はまた同じように部屋を散らかすことになるでしょう。
そしてまた収納グッズを購入するでしょう。
それからたくさんの物の中から、
何が必要で何が不要かの選別に時間がかかってしまいます。

片付けに関する書籍や動画など色々ありますけど、結局日々の積み重ねが大事になってくると思います。
それは片付けに限った話ではないですけどね。

ここまで見てくださり
いつもいつもありがとうございます
2022年10月よりnoteを開始して、
まだ全然記事を書けていないですが、
2023年はたくさん記事を書いて、
色々な人に自分の思っていることや、
多少なりともお役にたてるようなことになれればと思います。
よろしくお願いいたします😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?